神さんの山 石鎚山 (弥山 天狗岳 南尖峰)愛媛県

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2017年09月13日 (水)~2017年09月13日 (水)
メンバー
友人二人
天候
快晴
コースタイム
土小屋登山口8:00 鎖場から 弥山 11:30 天狗岳 南先鋒 墓場尾根 まであと5分の場所
弥山13:00 休憩ゆっくり 土小屋16:00
コース状況
雨の後なので、鎖場少し染みだしありました。
整備された登山道。
ガレ場あるので落石注意箇所あります。


弥山から天狗岳 南先鋒の稜線は バランス崩さないように歩きましょう。

今回は香川から出発なので、自宅は5時にでました。

土小屋、二の鎖にお手洗いあります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

予定では、剣山系の三嶺を高知側からの縦走予定でしたが
雨予報で、予定を中止にして、日帰りの石鎚山に変更いたしました。

当初は、岩から登る東稜ルート予定でしたが、前日の雨もあるので土小屋から、弥山、天狗岳までののんびりコースに変更しました。

平日にも関わらず、登山口ではまずまずの人、人気の山ですね。
登り出しは涼しかったのに、どんどん暑くなっていきます。土小屋ルートは花も多く、夏のお花もたくさん残っていました。リンドウが咲き誇り、ミヤマヒキオコシの群生、ミヤマアキノキリンソウ、どんどん標高を上げると、オオマルバノテンニンソウ、ハガクレツリフネ、ミソガワソウ、シコクフウロなどが一杯です。この時期は毎年のように石鎚に登っていますが、虫も減って、少し涼しくなり、紅葉ははやいですが、お花一杯の花の石鎚を愉しむ方にはおすすめ時期です。
鎖場では、シロヒゲソウなど、珍しいお花も咲いていました。ミヤマトウヒレン、ミヤマノダケなど、高山でさく地味なお花も咲いており、花好きにはとてもうれしい(笑)
久しぶりの鎖場は高度感あり楽しいものです。弥山の神社の裏にでます。
どんどんガスは上がってきてますが、かっこいい天狗岳が見えます。
少し休憩をして、まず、天狗岳。今回はクライマーの友人が岩が楽しそうだったので、もう一つのピーク
南尖峰まで足をのばしました。
雲の上を歩いているようで楽しいです。東稜からの人はあまりいないようでした。
ここの反対側もバリエーションで、写真家が紅葉撮る、墓場尾根に下れます。
下れるところまで、下りましたが、(道はバリエーションなので自己責任で)
行き止まりました。墓場尾根だけ撮影してのぼり返します。南尖峰でルートを教えていただきました。あと5分のところまでで敗退です。次回リベンジいたします

南尖峰からの天狗岳は格別です。雲海もでてきて、稜線の安定したところで、
ブロッケンが見れます。石鎚山は高山で、北壁に雲海ができやすく、よく見られます。
仲間の一人ははじめてで、よき思い出となりました。

弥山につきまったり、ドリップ珈琲を入れて休憩。(行く前もドリップ珈琲とかカステラ休憩)二の森の展望見ながらの珈琲は格別でした。下山もゆっくり、下ります。

予定では5時間のところ、8時間も山の中にいた、鎖場、岩場、墓場尾根 夏のお花一杯でいたるところでのおやつ休憩つきの、とても内容の濃い、楽しい石鎚山でした。

フォトギャラリー

天狗岳にむかう

亀が森林道からの石鎚山

ブナの林床

リンドウ一杯

レイジンソウも群生です

シラヒゲソウ

亀ヶ森

石鎚北壁

さて鎖場です 二の鎖は65M

上から撮ってもらうと高度カン

三の鎖

67Mあります

弥山の上にでます

天狗に向かう

稜線

南尖峰、もう一つの西日本最高峰

南尖峰からの天狗岳

墓場尾根もうすこし 

ブロッケン現象

亀が森林道からの石鎚

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部