三重県鈴鹿山脈・イブネ~雨乞岳
- 投稿者
-
伊藤 博人
ならファミリー近鉄百貨店奈良店
- 日程
- 2020年11月11日 (水)~
- メンバー
- 奈良ファミリー近鉄百貨店奈良店 増田 伊藤
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 武平峠→(60分)→コクイ谷分岐→(60分)→杉峠道分岐→(60分)→根の平峠道出合(鈴鹿の上高地?散策)イブネ直登ルート入口→(90分)→イブネ→(40分)→杉峠分岐→(30分)→雨乞岳→(80分)→下降点分岐→(15分)→ドライブウェイ出合→(10分)→武平峠
- コース状況
- 大和高原地図に実線で表示されるルートについては案内板も多く確認しやすいと思いますが、踏み跡がはっきりしないところや枝道も多く地図やコンパスやスマホアプリなどは必携です。
地図にないルートを歩く人が多いのか、いろんなところに踏み跡が確認できるのですが、やはり枝道が多く迷いやすいように感じます。
- 難易度
-
感想コメント
鈴鹿の上高地。テント泊される方も多いようですがその理由もよくわかります。穏やかでいい場所でした。紅葉には遅くほとんどの木々が葉を落としていましたが、残った紅葉でもその良さは十分にわかりました。
そして「イブネ」はこれまた1000mほどの標高の山とは思えない景観。鈴鹿の主稜線越しに見る山々は素晴らしいものでした。
紅葉も終わり稜線の気温は9度。風も強い北風のふく一日でした。
冬も近いですね。