今週のテーマ人気の冬山・スポット
美しい冬の山を楽しもう
今週のテーマ雪山基礎知識
身に付けておきたい雪山の知識と技術
奈良県と三重県にまたがり、関西のマッターホルンの異名をもち、冬には霧氷や樹氷が見られることで人気の1,248mの山といえば?
逆さ富士を眺められる本栖湖の隣に位置し、千円札にも富士山と共にその山容が映っている山といえば?
体力と技術が求められる雪山において、踏み跡のない状態の新雪を掻き分けて進んでいくことを何というか。
冬山で身を守るアルパインジャケット。ウェア内の熱を排出する換気能力や不安定な環境で動きやすい運動性の他に、必要な機能で間違っているものはどれか。
冬山に欠かせないピッケルやアイゼンのブランドといえば「○○○」。1818年にイタリアモンブラン南麓の地にて創業。当初は農耕具を製造する鍛冶屋だった。
今週の山の豆知識クイズはいかがでしたか? 来週もお楽しみに!
良い週末をお過ごしください!
今週の山の豆知識クイズはいかがでしたか? 来週もお楽しみに!
良い週末をお過ごしください!
3択形式の山の豆知識クイズを毎週、月曜から金曜日まで1日1問ずつ出題。 正解に表示されるキーワードを5文字あつめて、専用フォームより応募してください。 正解者の中から毎週抽選でポイントプレゼント!
※応募締め切りは毎週日曜日まで、翌週には新しい問題が出題されますのでご注意ください
※正解者の発表は当選メールをもって代えさせていただきます
※キーワードは応募まで忘れないようにメモしておいてください