三重県 御在所岳  2ルンゼ奥俣~3ルンゼ アイスクライミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
戸田 竜也
アミュプラザみやざき・やま館店 店舗詳細をみる
日程
2012年02月28日 (火)~
メンバー
GRAVITY RESEARCH KOBE 戸田
神戸本店 森松
他1名
天候
快晴
コースタイム
御在所ロープウェイ湯の山温泉駅7:00→藤内小屋8:15→藤内沢3ルンゼ9:30 登攀&昼食9:30~12:00→
藤内沢2ルンゼ13:00 登攀13:00~15:40→御在所ロープウェイ山上公園駅16:15→湯の山温泉駅
コース状況
天気は快晴無風。7:00、駅での気温は-1℃。
アプローチには当然アイゼンが必要ですが、雪上でもアイス用の縦爪アイゼンで問題ありません。藤内沢に入る手前でも所々凍った箇所がでてくるので、むしろそのような場所を慎重に歩くことの方が重要な気がします。
3ルンゼ取り付き、9:30、気温-6℃。
3ルンゼから2ルンゼに移動するのに降りるのが面倒なのでトラバースして行ってみましたが、藪漕ぎと怖いダウンクライムを強いられました。時間短縮にはなったので良かったですが。
難易度
Google Map

より大きな地図で 御在所岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

3回目のアイスクライミングです。肩を痛めてはいますが何とか登れるだろうということで行ってきました。
主な使用ギアは、
アックス:ペツル クォーク
アイゼン:グリベル G20
スクリュー:シモン レーシングアイススクリュー

まだまだ初心者ですが、今回はリードもさせてもらいました。まずは簡単な壁でということで3ルンゼに向かいました。
気温が十分低かったのは良かったのですが、いざ登り始めてみると氷が硬い!スクリューは入るものの、回すのに一苦労でした。リードはそんなこと以上に恐怖が先に立ちますね。震えるようなことはないですが、とにかく変な汗が出て、喉が渇きました。でも登り終わって降りてくると楽しかったーって感じます。
3ルンゼでひとしきり遊んだあとは、2ルンゼへ移動しました。位置的には、トラバースした後に下降すれば取り付きに行けるんじゃないかということで向かったんですが、これがなかなか嫌らしい道のりで、藪を漕いだ末に奮闘的(私だけ)な下降となり、バテました。
2ルンゼの氷瀑は、傾斜がきつく高さもあり迫力があります。ビレイ点からだと50mロープいっぱい。私は自信がなかったのでリードは同行の熟練クライマーにおまかせ。登ったあとはそのまま山頂まで抜けてロープウェイ下山の予定だったので、私は荷物を担いでフォロー。というのも、ロープウェイの最終便の時間が迫っているのをすっかり忘れてのんびりしていたので、荷物を背負ったまま取り付きに降りてしまったのです。これは間に合わなさそうだと荷物を担いでのクライミングとなってしまったわけです。
余談ですが、私が取り付いた時には他パーティーの人が私が登るラインの隣を登ってる最中でした。落氷をもろに受けるラインだったので本当はその人が登り切るまで待ちたかったのですが、時間がないので強行したところ、落氷はたいしたことなかったものの、上のクライマーがスクリューを落としてしまい、それが私の頭に直撃しました。ヘルメットがあったから事なきを得ましたが、あの瞬間顔を上げていたら凄惨なことになっていた可能性が・・・。時間には余裕をもって行動したいものです。

フォトギャラリー

出発。

なんてことない渡渉ですが沢がすごい綺麗。

中尾根バットレス。カッコいい!

アプローチは慎重に。

ルンゼ感?溢れる景観。

凍ったとこは怖いんですよ・・・。

仮装じゃありません、これは森松店長の正装。

3ルンゼの氷瀑。

実は初リード。緊張します。

うーん、怖い。

スクリューがなかなか入らん。

順々に遊びます。

昼食。箸を忘れたので木の枝で代用。

2ルンゼ氷瀑。迫力あります。

素晴らしいリード。頼もしい~。

森松店長も荷物を担いでフォローします。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

アミュプラザみやざき・やま館店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部