
宝満山
ほうまんざん
所在地:福岡県
(筑紫野市・太宰府市)
標高:829m
歴史に触れる登山を楽しめる山。
福岡で一番登山者が多いとも言われている宝満山。歴史深い太宰府市に位置し、かつての修験道の聖地として崇められている。別名「竈門山」とも呼ばれている。これは山の姿がカマドの形に見えること、常に雲霧が絶えないことが、釜戸から煙が上がっているように見えることが由来している。様々な登山ルートがあるが、一番人気は「正面登山道」。登山道は整備されており、歩きやすいが、そのほとんどは石段。ハードな登りを終えると、360度の絶景が楽しめる。
おすすめの登山コース
お客様セレクト
竈門神社から正面道コース
- 登山口
- 竈門神社
- 歩行距離
- 5.2km
- 所要時間
- 3時間50分(往復)
- 駐車場
- あり(¥500/1日)
- トイレ
- あり
- ●最寄駅
- 内山(竈門神社前)バス停
おすすめのポイント
竈門神社の上宮がある山頂は、360度開けた絶景です。場所も広く、昼食をとる登山客でにぎわいます。
近年、梅雨には孵化したカエルが登山道を登ることでも話題になっています。
登山口の竈門神社は、縁結びの神社として、観光客も多く訪れる人気スポット。
登山後には、太宰府天満宮に立ち寄ることもオススメ。
慣れてきた登山中級者は、「裏宝満山」と呼ばれるコースにぜひ挑戦を。
コースMAP
宝満山の登山レポート
関東
-
古賀志山
お客様セレクト
準備中 -
奥久慈男体山
LALAガーデンつくば店
詳しく見る -
宝篋山
お客様セレクト
準備中 -
富山
ららぽーとTOKYO-BAY店
詳しく見る -
鋸山
お客様セレクト
準備中 -
笠取山
お客様セレクト
準備中 -
武甲山
大宮店
詳しく見る -
伊豆ヶ岳
イオンモール東久留米店
詳しく見る -
宝登山
お客様セレクト
準備中 -
日和田山
池袋西口店
詳しく見る -
雲取山
瑞穂店
詳しく見る -
川苔山
立川店
詳しく見る -
大岳山
お客様セレクト
準備中 -
棒ノ折山
浦和パルコ店
詳しく見る -
御岳山
銀座店
詳しく見る -
高水三山
お客様セレクト
準備中 -
高尾山
調布パルコ店
詳しく見る -
檜洞丸
お客様セレクト
準備中 -
塔ノ岳
町田店
詳しく見る -
鍋割山
横浜西口店
詳しく見る -
丹沢大山
玉川ガーデンアイランド店
詳しく見る -
金時山
さいか屋藤沢店
詳しく見る -
大楠山
お客様セレクト
準備中 -
三浦富士
川崎ダイス店
詳しく見る -
鷹取山
さいか屋横須賀店
詳しく見る -
荒船山
お客様セレクト
(97座目)準備中