霧島連山最高峰・韓国岳の秋を求めて 1700M (宮崎県・鹿児島県)

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年10月29日 (木)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
韓国岳登山口(35)五合目(30)韓国岳山頂
韓国岳山頂(25)五合目(30)韓国岳登山口
コース状況
登山口から山頂まで迷うことなく歩けます。ゴロ石がメインの登山道です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東九州自動車道のETC期間限定割引を利用して、南国霧島連山の韓国岳に登って来ました。
紅葉を期待して行ったのですが、残念ながら韓国岳の紅葉はほとんど終わっていました。
しかし、天気がよかったので高千穂峰・新燃岳の眺めは抜群でした。
霧島連山の縦走がまた出来るのを期待したいと思います。
南国の山といえど、風は冷たいので防寒着をお忘れなく楽しい山登りを!

フォトギャラリー

霧島連山。韓国岳に登って来ました。

標識もわかりやすいです。

硫黄山、不思議な景色です。

気持ちの良い登山道です。

ぎりぎり間に合った紅葉

五合目に到着。

山頂までもう少しばい!

一気に山頂まで駆け上りました。お鉢がすごかね!

バッチリ見えるばい!

最近の登頂アイテム「頂点まで、全員厚熱男タオル」。ホークス優勝おめでとう!!

おっ、君も頂点に立ったね!

手前に新燃岳、奥に高千穂峰が鎮座しています。

大浪池の奥に錦江湾、うっすらと桜島が見えますばい。

アップで大浪池と桜島。

なにかパワーが感じられました。

下山します。ゴロ石の道が続くので気を付けて。

ススキもきれいでしたよ。

韓国岳、何度来てもいい山と実感します。

翌日、麓の高千穂牧場で・・・

ジャージィーソフトクリームをいただきました。

この記事を見た人は次の記事も見ています