千石岩(滋賀県大津市の岩場)

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2016年02月10日 (水)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
早尾神社<20分>千石岩<15分>早尾神社
コース状況
日当たりが良く、朝まで雪、雨が降っていましたが、岩はすぐに乾きました。

岩場上部から琵琶湖の展望が良いです。

初心者から上級者まで楽しめる岩です。

人気の岩場なので、支点、ボルトはしっかりしています。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

滋賀県大津市にある岩場「千石岩」に行って来ました。

駐車場から徒歩20分くらいと、アプローチもそんなに不便でなく、岩場の規模も大きい、いい岩場でした。

なにより、登りきると、琵琶湖の展望が広がるのが気に入りました。

私が登れるルートは数少ないですが、また足を運んで、チャレンジしたいと思います。

フォトギャラリー

ファイト!!!

早尾神社で安全を祈願し千石岩へ。

千石岩へアプローチ。ゆっくり歩いて20分ほど。

トップロープの支点をセットしに岩場の上部へ。歩いて岩の上部のテラスに行けます。

ロープダウン!!!

朝まで雪でしたが天気回復。

岩も乾いて良いコンディションです。

岩の一番左が易しいルートです。

上部のテラスからのアングル。

ビレイの講習。

早くもお腹が空き、ランチします。

午後はリードします。

リードで登り、支点をセット。

トップロープで楽しみます。

最後は難しいルートを。

リードの緊張感を楽しみます。

ガンバ!!!

下から見ると簡単そうに見えますが難しい。

岩場上部から大津市と琵琶湖。

帰ります。今日も安全に楽しむことができました。

この記事を見た人は次の記事も見ています