黒山三滝
- 投稿者
- 中澤
- 日程
- 2019年07月17日 (水)~2019年07月17日 (水)
- メンバー
- 友人1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 越生駅ー(バス20分)ー黒山ー(15分)-天狗滝ー(5分)ー男滝・女滝ー(10分)ー傘杉峠分岐ー(40分)-大平山ー(30分)-林道ー(20分)-顔振峠ー(45分)-黒山三滝入口
- コース状況
- 危険個所無し
- 難易度
-
感想コメント
涼を求めて奥武蔵にある黒山三滝へハイキングに行ってきました。
越生駅からバスで黒山三滝まで行き、樹林帯の道を一時間ほど歩くと大平山に到着します。
山頂には役行者の座像があり、花を手向けている方がいました。
大平山からしばらく山道を歩いて行くと林道に出ます。そこからさらに20分ほどで顔振峠です。
傘杉峠分岐から大平山への道は急登ですが、それ以外は非常に歩きやすかったです。
顔振峠には茶屋があり平日でも営業していたのでのぞいてみると、中にいたおじさんが出てきて
とうもろこしをくれました。せっかくなので休憩して行くことにして、おにぎりを持っていたので
秩父サイダーを頼みました。ここからの眺めは抜群なので、座敷に座りながらゆっくりしていくと
いいと思います。