天覧山から多峰主山(埼玉県飯能市)
- 投稿者
- 高畠 真人
- 日程
- 2019年08月07日 (水)~2019年08月07日 (水)
- メンバー
- 家族
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 天覧山下-(30分)-天覧山-(50分)-多峰主山-(10分)-御岳八幡神社-(40分)-本郷
- コース状況
- 道標がしっかりあります。
- 難易度
-
感想コメント
家族で天覧山、多峰主山へ行ってきました。
多峰主山は「とうのすやま」と読みます。
行程は、アップダウンが少なく整備された登山道が続くので、小さな子供でも歩けます。
トイレは多峰主山付近にバイオトイレがあります。
今の季節は非常に暑く、風があまり抜けないので熱中症に気を付けましょう。
私は水を持っていく量を間違え、下山した本郷付近で自販機に走りました。
飯能河原ではバーベキューや水遊びしている方が大勢いました。
飯能中央公園の無料駐車場からも近いので、下山後、水遊びしてから帰るのもアリです。