中秋の名月 手稲山でお月見登山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
斉藤 裕一
日程
2023年09月29日 (金)~2023年09月29日 (金)
メンバー
斉藤
他 1名
天候
曇りのち晴れ
コースタイム
登り 1時間30分
下り 1時間10分
※タイムは一般的なコースタイムの為、
 実際にかかった時間とは異なります。
コース状況
総距離 4.2km
獲得標高 445m
急登。気温が低い為、要防寒対策。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

中秋の名月=旧暦、8月15日の夜の月
私はてっきり毎年満月だと思っていたのですが、
どうやら年によって違うらしく、
次に中秋の名月が満月と重なるのは
7年後だそうです。

そんな事を言われたら、
お月見登山をするしかないですよね??
と言う事で仕事が終わってから、
手稲山に登って来ました。

登り始めは雲がかかっていて、
月が全く見えないと言う、まさかの展開。
しかし山を登るに連れて、
どんどん見えてくるようになり、
山頂に着く頃には、
雲ひとつない、お月見日和になっていました。

山頂付近の気温は10℃以下、
風も強かった為、体感温度はさらに低く、
休憩中はかなりインナーを着込みました。
山頂ではお湯を沸かし、
カップラーメンを食べた後に、
もちろん、お団子も頂きました。

その後、下山前に夜景スポットに立ち寄り、
夜景が良く見えるシティビューコースから下山しました。

いつもは円山や藻岩山と言った、
比較的、近くから見る夜景ですが、
手稲山から見る夜景は少し遠い物の、
その分、見える範囲が広いので、
より大都会を感じる事が出来ます。
これはこれで良いですよ。


☆服装・装備について☆
ウェア類…
インナー(ファイントラック:ドライレイヤーベーシック)
Tシャツ(化繊)
ウインドシェル(Rab:QWB-48)
インサレーションジャケット(ミレー:ブリーズバリアトイ)
スポーツタイツ(厚手)
ハーフパンツ(水陸両用系)
ソックス(ダーンタフ:ブーツフルクッション)

その他の装備…
シューズ(サロモン:Xウォードレザー)
※一般的にはハイカットの登山靴がオススメ
バックパック(グレゴリー:ズール30)
ヘッドライト(ペツル:アクティック)
ナルゲンボトル(500mℓ)
シングルバーナー(SOTO:アミカス)
熊鈴(熊に金棒)
熊スプレー(カウンターアソールト)

フォトギャラリー

手稲山。お月見登山。

登山開始。

木の間からもこの明るさ。

夜の手稲山は新鮮です。

雲を照らして明るさが際立ってます。

月明かりのみで登ってみる。

満月と夜景。

急登終わりました。

明るすぎて、ついつい明かりを消してしまいます。

あと少し。

手稲山らしい写真。

山頂到着。

山頂看板。

ていね山っていいね。

ススキと中秋の名月。

晩ごはん。

月見だんご。

夜景スポットより。

下山後、下から見た山頂。

中秋の名月。

この記事を見た人は次の記事も見ています