鈴鹿セブンマウンテン☆入道ヶ岳でお花探し
- 投稿者
- 辻森
- 日程
- 2025年03月28日 (金)~2025年03月28日 (金)
- メンバー
- その他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 椿大神社第3駐車場-60-避難小屋-45-山頂
-50-避難小屋-65-椿大神社第3駐車場
※下山はお花の写真を撮ってるので、ゆっくりめです
- コース状況
- 不明瞭なところは特にありません
沢沿いを歩く所はお気を付けてください
- 難易度
-
感想コメント
先週は結構多めの雪の藤原岳、
今週は全く雪のない入道ヶ岳。
福寿草は終わりかけでギリギリでした。
少し歩きづらい箇所もありますが、
程よい登り坂で標高を稼ぎやすく距離も短いので
歩きやすかったです。
登りに見つけられなかったお花たちは
下山時に花びらを開いてたりして下山は撮影大会でした。
それでも会いたかったお花は見つけられずだったりでしたが
満喫した山登りでした。
山頂付近からは強風で、山頂では寒さを凌いで過ごしました。
途中から太陽が出てきて体感温度が大分上がり
まったりと昼食を楽しみました。
この日のレイヤリング
・ファイントラック ドライウォーム上下
・ノースフェイス バーブパンツ
・メリノウール150 ロングスリーブ
・ノースフェイス エクスペディションドライドットフーディ
・スポルティバ TX4MID
・ファイントラック 五本指ソックス
行動食
・グランドフードホール ドライフルーツバー
イチジクやデーツ、マンゴーなど8種類のフルーツと、アーモンドにカシューナッツ、ひよこ豆でできたドライフルーツバー
お昼ご飯
・フリーズドライパスタ
・コーヒー
・グランドフードホール カカオバナナのグラノーラ
,グランドフードホール 赤いなつめ
※赤いなつめ: 鉄分やマグネシウム、カリウム、食物繊維、葉酸等がこれ一つで摂取できます。
※山おやつ、行動食など
好日山荘須磨パティオ本店でお買い求めいただけます。