北高尾山稜へ

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年01月28日 (火)~2014年01月28日 (火)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
八王子城跡(40)八王子城山(50)杉沢の頭(90)杉の丸(70)三本松山(40)堂所山(60)景信山(55)城山(55)高尾山(40)高尾山口
コース状況
八王子城から堂所山までは足場もよく、快適に歩けます。
堂所山から高尾山までの道は、霜が溶けていて道がぬかるんでいました。転倒に注意です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 北高尾 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回の北高尾山稜、すれ違った人の数がなんと3人程。本当に静かな山行となりました。
南高尾とは少し違って、アップダウンが続くので休みながら行くといいでしょう。
展望も所々望める場所もあるので、飽きずに歩けると思います。
堂所山までくれば、陣馬山にも行けるのでおすすめです。
奥高尾縦走路に飽きた方は是非、行ってみて下さい!!

フォトギャラリー

ここからスタート。

展望良し!

八王子城山山頂です。

気持ち良いシングルトラック!

北高尾山稜へ

詰の城に到着!

手書きです(笑)

まだまだ歩きます・・・。

大嵐山に来ました。

続いて三本松山!あともうチョイ。

おなじみ堂所山です!!

歩いて来た所を振り返ります。

奥高尾は終始ドロドロでした。

Mt. Fuji

真っ黒な子猫がいました。

高尾山からの丹沢方面。

お地蔵さんデコられてます(笑)

きれいな夜景がみれました。

おすすめのチョコです!!

この記事を見た人は次の記事も見ています