おとな女子登山部レポート霞沢岳から穂高連峰へラブコール

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
なみへ〜 (おとな女子登山部)
日程
2014年09月09日 (火)~2014年09月10日 (水)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
上高地-(40分)-明神-(120分)-徳本峠
徳本峠-(50分)-JP-(150分)-K2ピーク-(30分)-霞沢岳山頂-(180分)
-徳本峠-(70分)-明神-(45分)-上高地
コース状況
○徳本峠までは歩きやすい登山道
 2回沢をまたぎます。

○徳本峠からは、ぬかるみの多い樹林帯です。
レインスパッツとトレッキングポールがあると楽です。
K1手前よりかなり急なルンゼ状登りあり。落石注意。

テント場:700円 10張 予約不要
水200円 2l .トイレ 100円

夜の気温は10度前後と暖かかったです。
シュラフはファイントラック4×3とSea To Summitサーモライトリアクター
難易度
Google Map

より大きな地図で 霞沢岳 を表示

感想コメント

今年は2回も、穂高に近づくと雨が降り、、。
なんだか、失恋した気分(;_;)

ならば、最高の穂高連峰に見にいく!
ウェストンや深田久弥が見た穂高を見に、徳本峠から霞沢岳を目指しました。

徳本峠までは、徳本越えと呼ばれる島々からの18キロを歩くクラッシックルートと、
上高地から3.5キロの簡単に行けるルートがあります。

今回はテントが重いので、簡単な方で行きます。
ほとんど人とすれ違わずに徳本峠へ行きました。
テント場は先着3名のみで、山小屋利用の方も3組程度でした。

夜は明るい月のおかけで、ライトがなくてもトイレまで歩けます!
テント場からはうっすら穂高の影が見えて厳かでした。

翌朝、夜明けとともに霞沢岳へ出発します。
途中のJP(ジャンクションピーク)で日の出を見に行った方もいましたが
雲が厚く、日の出は6時位になりなした。

前日までの雨のせいか、道はぬかるみ滑りやすくなっています。
あまりストックを使わないですが、今回は行きからフル稼働しました。

地図の小湿地あたりまでは、薄暗い樹林帯を進みます。
小湿地以降、岩も多くなり北アルプスらしい雰囲気になってきます。
このあたりから霧などで道がわかりにくいとき、注意が必要です。

K1ピーク前の急な登りはかなりきついです。
ロープもありますが、石がごろごろ落ちますので前後の人を確認し注意が必要です。
地図では、山頂があと少しなのですが、、、
実際にはとても遠くに山頂が見えるので、すごく不安になります。
不安は的中で、見えているのにまだ着かない。。。後半はメンタルとの戦いです。

山頂は狭く、3人立ったらいっぱいです^^;
360度パノラマで、天気がよかったので白山まで見えました!
穂高連峰や笠ケ岳、焼岳も素晴らしいくらいくっきり見えます。
登った甲斐がありました^^
最高の景色!!! 次に穂高にチャレンジするときはこんな天気になりますように…。

フォトギャラリー

霞沢岳から穂高ビュー

明神館の先を橋を渡り右へ

分岐

沢を2回渡る

徳本峠とMyテント

時々霧が舞う

テント場から45秒

朝もやの穂高連峰

ジャンクションピーク=JP

地図にある小湿地

P4

ぬかるみ多し

K2

K1ピークを振り返る

山頂へあと少し

山頂付近はハクサンフウロ花畑

山頂は狭いです

焼岳

片想い中の穂高連峰

上高地へ到着

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム