おとな女子登山部レポート雲取山で足トレ
- 投稿者
- なみへ~(おとな女子登山部)
- 日程
- 2016年08月19日 (金)~2016年08月19日 (金)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 小雨/晴れ
- コースタイム
- 鴨沢駐車場‐120分‐七つ石小屋‐100分‐雲取山山頂‐280分‐鴨沢駐車場
- コース状況
- 鴨沢バス停前駐車場が満車の場合、小袖乗越の駐車場があります。
鴨沢バス亭トイレ、自販機あります。バスの方は時刻表しっかり確認しましょう。
道標はしっかりしています。
本日は雨なのでぬかるみ、水たまり多数
雨の前後等は足元周りのぬかるみ対策、滑らないようストック等を準備しましょう
- 難易度
-
感想コメント
足腰がなまっていたので、日帰りで足トレできる山を選びました。
本当は、富士山、男体山など考えていたのですが、、天気が不安定なので
一番近い雲取山なら、雨で中止しても別のことができるかなぁ~と。。。
登山口へ6時半着、うっすら青空が見えていたので天気予報を信じて出発
降ったりやんだり降ったり降ったり・・・!
退屈な杉の樹林帯を2時間、そのあと馬酔木などの広葉樹の森歩きが続く。
ぬかるみ箇所で靴はぐちゃぐちゃですが、防水しっかりなのでお構いなく水たまりに入る。
奥多摩小屋から山頂まではしっかり降ってたし!!
避難小屋へお邪魔して、買ったばかりのフライパンで納豆チャーハンを作る。
調味料忘れた!!! 山ごはんブログ書こうと思ったのに、、、、
写真だけでも、、、と思い撮影したが避難小屋で貧相な納豆チャーハン(ボツ)
30分休憩し、急ぎ足で下山しました!
下山途中に暑くなり、見上げると太陽が!!
天気予報が、気持ちずれてしまいましたがしっかり足トレできました。
水場も豊富で、道もよく整備されています。
初めての山小屋泊やテント泊に近場の雲取山はおすすめです。