おとな女子登山部レポート初めてのリードクライミング
- 投稿者
- あやや(おとな女子登山部)
- 日程
- 2021年02月20日 (土)~2021年02月20日 (土)
- メンバー
- 本社:原、井上
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 兵庫県の岩場・非公開
- コース状況
- «お手洗い情報»
ありません。心配な場合は携帯トイレを持参しましょう。
- 難易度
-
感想コメント
初めてリードクライミングに行って来ました。
とにかく私がド素人なので、他の方に迷惑がかからないよう土日でもあまり人が来ない場所を選んでもらいました。
リードクライミングの手順を覚えるのが目的ですので、たくさん登るというよりは岩場の雰囲気を掴んで慣れることを意識しました。
また、久し振り過ぎてビレイも自信がなかったのでそちらも重点的に練習。
同僚が夕方から用事があるとのことで、全員で2~3本登って早めに切り上げました。
今年で登山を始めて10年目。何故今までやらなかったのかと思うくらい楽しかったので
今年はおとな女子でクライミングを目標にして頑張って取り組もうと思います。
装備に関してはまだ揃えていないので諸々お借りしてしまいましたが
ブランドや使い勝手等も教えてもらったので、少しずつ自分でも揃えていきたいと思います。
〇本日の課題
・夢の途中 5.8/TR
アップとしてトップロープで。
・Sonny boy 5.6/OS
リードの練習にはもってこいのグレード。
最初は階段のような足場があるので安心。
上部は傾斜が緩くなるので落ち着いてロープをかけることが出来ました。
登った後は、眺望もあり良い気分!!
・バランスアドバイザー 5.10a/OS
下部はホールドも多い。
最上部の1カ所だけやや悩みましたが何とかクリア出来ました。
本日の〆に完登出来て嬉しかったです。
■気温
10度前後。あまり日が当たらない場所だったのでじっとしていると少し寒かったです。