おとな女子登山部レポート神崎川で沢登り
- 投稿者
- あやや(おとな女子登山部)
- 日程
- 2023年08月27日 (日)~2023年08月27日 (日)
- メンバー
- 本社:石前
その他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- ※ルートミスを何度かしましたので、恐れ入りますが割愛いたします。
写真のルートマップをご参照ください。
- コース状況
- ・前日までの大雨で水量が多く、渡渉ポイントが渡れませんでした。
・昼下がりのジョニー(ヒル除け)GPS必須。
・駐車場位置、入溪ポイントなど事前チェックが必要。
«お手洗い情報»
・ありません
- 難易度
-
感想コメント
今年の夏は暑すぎる、との事で沢登りへ行って来ました。
私のリクエストで『がっつり泳げるエリア』としましたが、ロープスキルなどはないので初級の場所を探して頂きました。
同行者が昔行ったことがある場所との事でしたが、かなり前のことで、駐車ルールも厳しくなっていたようです。
エントリー場所まではしばらく舗装路を歩いたので、最初からまるで沢後のように汗びっしょりになりました。
当日は前日までの雨で水量がかなり増えており、渡渉しようと思っていた場所が渡れず、やむを得ず登り返しなどを行い再エントリーを行いました。
途中、何度か現在地が分からなくなってしまい、結局予定していた周回ルートは取れませんでしたが、最後のゴルジュ付近では思いっきり泳げたので大満足でした。
しかしながら昔は神崎川にいなかったというヒルがいて、気が付かないうちに手から血が出ていたりして戦々恐々でした。
足元ならまだしもなぜ気が付かないんだ‼と思われるかもしれませんが、どこでくっついたのか本当にわからず、木から落ちてきたりしているのかとも思いました。。
昼下がりのジョニー必須です。(効果あります)
先頭を歩いていたI前さんが一番被害が多く、下山後ゲイターの中にも潜んでいたものを含めると12匹も発見してしまいました。。写真を撮りましたが苦手な方もおられるかと思いますのでアップは断念。
帰りは温泉に入りさっぱり。
ヒルには怯えましたがリフレッシュ出来た1日となりました。
●装備
沢登り装備一式