春の伊吹山

投稿者
川崎 大輔
日程
2014年04月29日 (火)~2014年04月29日 (火)
メンバー
川崎・西畑・アルバイト一名(なんば店)
天候
晴れ時々雨
コースタイム
登山口(30分)一合目(60分)三合目(30分)五合目(105分)山頂(130分)登山口
コース状況
とても歩きやすく危険個所特にありません。
9合目付近で少しゴツゴツした岩がありますが慎重に歩けば問題ないと思います。
難易度
Google Map

より大きな地図で 伊吹山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

山の百名山でもあり花の百名山でもある伊吹山。
すこし早いですがキレイな花を探しに行ってきました。桜が少し残っていました。
天気も良く、風もあまりなく気温も丁度よかったので登山をするには最適な日でした。
展望は常に良く、登山道からは眺めの良い景色が楽しめます。
標高はそこそこありますがジグザグの道を歩くのでそんなにしんどくはありませんでした。
お花は5月以降たくさん咲き乱れるので時期的にはこれからといったところでしょう。

フォトギャラリー

キレイな花がお出迎え

登山口

少しゴツゴツした石があります

新緑と花

やっと一合目

黄色のお花畑

急な坂があります

さすが花の百名山。花がたくさん咲いていました

桜はもう散っていました。

三合目付近までたくさん咲いていました

三合目付近から山頂が見えました

ここからジグザグの道スタート

山頂が見えているけどなかなか着かない

天気は最高でした

登山道もしっかり整備されていました

振り返ると絶景

この部分だけ雪が残っていました

山頂到着

下山開始。

無事下山。最後少し雨に降られました

この記事を見た人は次の記事も見ています