鎌倉 衣張山と祇園山ハイキングコース ~ゆるりと気ままにハイキング~
- 投稿者
- 大島 幸
- 日程
- 2016年01月14日 (木)~2016年01月14日 (木)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 新逗子駅(10分)逗子海岸(30分)披露山(20分)名越切通(10分)大切岸(20分)衣張山(20分)釈迦堂切通手前(30分)祇園山ハイキングコース入口(25分)見晴台(20分)鎌倉駅
- コース状況
- ハイキングコースは道は分かりやすい。分岐には道標がある。
市街地がやはりわかりづらいので注意。
自販機や商店、cafeなどあるのでまったり歩くのがいい。
- 難易度
-
感想コメント
行きたい山が今は特になくでも、山には行きたいよね
という ワケわかんない状態でモヤモヤっ(;´Д`)としたので
鎌倉でゆるハイクをしてきましたっ!
新逗子駅から逗子海岸に出て、海岸沿いの食堂で『鮪竜田揚げ定食』で
お腹を満たし披露山ハイキングコースで丘の上に上がりました。
そこには三角点がある筈なのですが見当たらず位置的には水路に囲われた
植木のところかなーと推測。
披露山から北進し名越切通を通過しハイキング道で衣張山へ。
衣張山には山名板も特になく地形図で確認してようやく確定。
この辺はそーゆーのが時々ありますねぇ。
衣張山からさらに北へ進み滑川沿いに出たら釈迦堂切通にー…なんて思っていたのですが
落石通行止め。そばで見れないか行ってみましたが切通の100mくらい手前で柵が置かれ
立ち入り禁止の看板が設置してありました。
うん。素直に戻ろう(-.-)潜りたかったゎ。
ぐるりと回り『東勝寺跡地』から祇園山ハイキングコースに。
このコースはリスがたくさんいましたねー♪
リスを探しながら木々に囲まれたハイキングコースを1kmちょい行き
また、住宅街へと戻り そこから20分程で鎌倉駅へと帰ります。
祇園山ハイキングコースを省略して鎌倉観光するのもよし
鎌倉から歩いて逗子・葉山で遊ぶもよし
ハイキング 観光 いかがですか?(* ̄∇ ̄)ノ