愛宕山の歴史遺構 旧愛宕スキー場跡
- 投稿者
- 宮田 伊織
- 日程
- 2022年01月10日 (月)~2022年01月10日 (月)
- メンバー
- 妻
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 愛宕山登山口(120分)水尾分岐 (60分)愛宕山山頂(40分)旧愛宕スキー場跡 (180分)愛宕山登山口
- コース状況
- 雪あり
ところどころ凍結ありのため6本爪アイゼンもしくはチェーンアイゼン必須
- 難易度
-
感想コメント
愛宕山に行ってきました。
目的は愛宕神社ではなく「旧愛宕スキー場跡」
昭和の初めのころに出来たスキー場のですが、戦中に閉鎖。
その後は広い跡地となっているそうです。
お客様から「降雪後は楽しかったよ~」と伺ったので今回初めて行ってきました!
迷うところはありませんが、神社参拝の方が多いため、入山者は少な目。
山頂からは林道を歩いていくため、ラッセルの心配もありません!!
標識などは少ないため、ご心配な方はヤマレコのデーターを参考にするといいかもしれません。
元スキー場だけあって、雪崩の心配もなく雪原歩きが楽しめます。
公共交通機関を使用してこれだけ楽しめる山は本当にオススメポイントです
次に行くときはワカンかスノーシューだな