丹波篠山・虚空蔵山(兵庫県)
- 投稿者
- 山本 豊
- 日程
- 2013年09月11日 (水)~2013年09月11日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 藍本駅~虚空蔵山(100分)~草野駅(120分)
- コース状況
- 虚空蔵山から先は登る方が少ないのか、一部道が不明瞭な箇所があります。
まだまだ暑いので、水分は多めに。
虫は登山口付近以外はいませんでした。
- 難易度
-
感想コメント
少し涼しくなったので、丹波の里山である虚空蔵山(こくぞうやま)に登ってきました。
尾根にでるまではまだまだ暑かったですが、尾根にでると涼しい風が吹いていました。
山頂手前の丹波岩と山頂からはのどかな風景の広がる笹山市や六甲山まで見渡せます。
虚空蔵山から先は道が不明瞭な箇所や、倒木、藪がありますのでご注意下さい。
駅から登れて、駅におりれるのでアプローチは非常に楽です。
神戸や大阪からもアクセスが良くおススメです。