黒田官兵衛ゆかりの 馬ヶ岳城 216m (福岡県行橋市)
- 投稿者
- 北村 哲志
- 日程
- 2013年09月25日 (水)~2013年09月25日 (水)
- メンバー
- 熊本パルコ店 北村
- 天候
- 晴れのちくもり
- コースタイム
- 馬ヶ岳登山道駐車場(20分)畝状竪堀群(10分)馬ヶ岳(大谷)登山口(30分)二の丸跡(15分)馬ヶ岳・本丸跡(20分)馬ヶ岳(大谷)登山口(15分)馬ヶ岳登山道駐車場
- コース状況
- 今まで駐車場が無く、登山者の路上駐車で
地元の方が迷惑されていたとのことですが
この秋に馬ヶ岳登山道駐車場が整備されたので、
車の方はそこにとめると良いと思います。
コース上は雰囲気のある道標が所々にあり楽しい。
登山道も良好です。
ただ居館推定地(城主の館)はどこか特定しにくいので、
看板の案内地図をよく見て歩きましょう。
- 難易度
-
感想コメント
『 黒田官兵衛 見参 』
という旗がとても印象的な山、馬ヶ岳城
2014年の大河ドラマの主役が黒田官兵衛になり、
来年を待てずに行ってきました 馬ヶ岳城 !!
そもそも山城にはそんなには興味がなかった( ̄∀ ̄;)
のですが、今回はとても興味深く学べ、楽しく山歩きができました☆☆
山頂からは、黒田官兵衛や豊臣秀吉などが城下を眺めたのだなー
と思うと、自分もその当時の雰囲気を少しでも感じる事ができました。
城を守るたくさんの堀など見所も多く、楽しい山でした(^^)