虹ノ松原の眺望ハイキング『鏡山(283m)』(佐賀県唐津市)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年01月06日 (月)~2014年01月06日 (月)
- メンバー
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 虹の階段登山口(60分)ひれふり展望台(5分)鏡山山頂(3分)鏡山神社(10分)西展望台(90分)鏡山登山口(15分)古代の森会館 *歩行時間のみ
- コース状況
- 虹の階段以外は、ほぼ舗装された道です。台地状の広い山頂エリアは、道が入り組み、分かりずらいです。今回は、下山道に、間違った林道を使ってしまい遠回りしてしまいました。現在工事中の西展望台の近くに西側に下る登山道があるようです。山頂エリアにある案内板をしっかりチェックして歩いて下さい。
- 難易度
-
感想コメント
子供の冬休み最後に、恒例の新春ハイキングに出かけました。唐津市の北側にある台形状の存在感のある山です。佐用姫(さよひめ)にまつわる歴史の山でもあります。山頂エリアの展望台からは、眼下に日本三大松原のひとつ「虹ノ松原」の絶景が広がります。この日は風もなく穏やかな気候でしたので、屋根つきの展望台のあずまやでのんびり休憩ができました。福岡からも二丈浜玉道路からほど近いですので、訪れてみてはいかがでしょうか。