おとな女子登山部レポート金毘羅山&翠黛山(京都大原)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2015年02月04日 (水)~2015年02月04日 (水)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
京都バス・戸寺(20)江文神社(30)琴平新宮社(25)金毘羅山(20)翠黛山分岐(7)
翠黛山(60)寂光院
コース状況
・軽アイゼン必須です。
・江文峠から金毘羅神社までは、石階段が整備されています。
・無雪期は標識や赤テープが沢山あるので、迷いにくいかと思います。
《お手洗い情報》
・戸寺バス停の志野
・江文神社
・大原温泉周辺
難易度
Google Map

感想コメント

今年は京都に凝っており、またまた出掛けて参りました。

学生時代振りの、雪降る大原に単独行。
大原と言えば、関西人なら唄ってしまうあの「京都~大原三千院♪」が有名です。

京阪電車・始発/淀屋橋~終点/出町柳まで約1時間、京都バス/出町柳~戸寺まで約40分
まず遠い。
京都も広いもんです。

スタート地点のドレッシング屋さん「志野」では、お餅や地場野菜が売っていて、ついつい買ってしまいそうになりましたが荷物になるので自制。
ザックから大根出てたらビックリされますので・・・(笑)

江文神社までは道路沿いを歩きます。
とても長閑で人っ子一人いません。

琴平新宮社でご夫婦とすれ違いましたがそれ以外は皆無でした。
金毘羅山までは順調だったのですが、翠黛山→寂光院まではトレースがなくややルートを見失いました。
こんな時は一人は不安になります。
少し登山道を離れると、足場が非常に悪く樹の上からドサッと落ちてくる雪が恐かったです。

下山後は、平家物語ゆかりの「寂光院」や東洋の宝石箱と謳われる「三千院」を散策しても良いかと思います。
冬場はひっそりというか、少しさみしい感じがしたので暖かくなってからがお勧めです。

■本日の服装
上:アクティブスキン+ウール(260ウェイト)+フリース+JKT
下:アクティブスキン+秋冬用パンツ
小物:ニット帽+フリースグローブ

フォトギャラリー

バス停・戸寺のすぐ横にはドレッシング屋さん「志野」

一部京都トレイル(北山コース)と被っています

長閑

東海自然歩道とも繋がっています

江文峠を経て江文神社

気を抜くと滑りそうな石階段

琴平新宮社

ガスってあまり里が見えませんでした

三角点のある金毘羅山頂(573m)でセルフィー

ハングル文字の石柱

三壺大神

やや地味な展望のない翠黛山(577m)

鹿よけの網

迷って何とか辿り着いた寂光院

足湯につかりながらお茶出来ます

御漬物屋さん等色々出店があります

京都~大原三千院♪

京阪電車・帰りは二階建てでした(^^)

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム