おとな女子登山部レポート京都一周トレイル(①東山コース№2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2015年04月28日 (火)~2015年04月28日 (火)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
蹴上(80)大文字四辻(30)霊鑑寺(15)浄土橋(15)大山祇神神社(35)瓜生山(70)水飲対陣跡山(22)千種(12)ケーブル比叡
TOTAL 約14.3㎞ 実質歩行時間約4.75時間+ロス35分
コース状況
・特に分かりにくい場所はありません。
・今回のコースはミッドカットをお勧めします。
・標識が多く、該当のトレイルマップを持っていれば問題ありません。
≪お手洗い情報≫
・蹴上駅
・日向大神宮
・哲学の道
・ケーブル比叡
難易度
Google Map

感想コメント

4/16に続き第2回京都一周トレイルに行って来ました。
東山コース完結編です。
(※下記№はトレイルマップに付随する番号です。)

■蹴上~鹿ケ谷
今日はとにかく暑い!
半袖は焼けそうなので、化繊の長袖で臨みました。
因みに蹴上駅周辺にはコンビニがありませんので、事前に食糧調達をしっかりと!
(※私は今回2度コンビニ難民となり、苦労しました。)

そして前回の教訓から慎重に行動しようと思っていたのに、最初でいきなり道間違え。
15分ロスして再びコースへ。
№33-1~38は円形状になっているので、一応全ての標識を回る為にコースを行ったり来たりした場面も。
気分はロゲイニング。
前回『標識に躍起にならない』と言いましたが、既になっているかも・・・(笑)

七福思案処を過ぎれば一本道ですので、サクサク歩きます。
大文字山は厳密にはコース外ですが、景色が良いのでこちらで小休憩。
ごはんがないので非常食のカロリーバーだけ食べました。
その後、順調に下山。鹿ケ谷の辺りはかなり道が悪いので慎重に。

■霊鑑寺~大山祇神社
ここからはしばらく舗装路です。
法然寺など、歴史的建造物を横目に哲学の道まで歩きます。
この時もコンビニをずっと探していたのですが、意外とない。
お土産物しかない・・・。
お食べ(八ッ橋)を行動食にするのも何だかな、私は米が食べたいんだ!
次に山に入るまでにはあるだろうと、タカをくくっていましたが段々住宅街に紛れて来たので
やむなく大通りまで戻りました。
今回は地の利を活かして街で水や食料を補給する『ライトハイク作戦』でしたが、なくて本当に焦りました。
ようやく見つけたコンビニの有り難きこと。20分ロスしました。
次回はどうするかまた考えなければ。
標識は分かり易いです。

■大山祇神社~ケーブル比叡
ここから再び山道へ。
すぐに浮かれる性格を曲げ、クドイ位に地図を見て行動することにようやく慣れてきました。
そうすると、次の標識までの距離感も掴めるようになってきて、1回目に比べて見落とすことが
極端に減りました。
№57-1から№60も円形状になっていますが全てチェックして最後の比叡山に向かいます。
もし疲れた場合は、瓜生山からエスケープして一乗寺へ下山することも可能です。
あとは一本道を進み、行者道を登り切ったらゴールです。

何とか東山トレイル完歩しました。
そろそろ虫も出始めていますので、次回はその辺りもしっかり対策して
望みたいと思います。

次回もお楽しみに☆

《分かりにくい個所》
№32の標識すぐ後に分岐が出てきますが階段を登らず一番右の道へ。
(写真2枚目参照。)

■本日の服装
上:クラフトアンダー+パタゴニアcap2+ベスト
下:ハーフパンツ+サポートタイツ

■気温
10:50 日向大神宮  26℃
11:45 大文字    33℃
16:00 ケーブル比叡 26℃

■水分&行動食
水 1.5L
おにぎり2個、カロリーバー1個、アミノバイタル1個
チョコ&グミ 少々

フォトギャラリー

今回のハイライト『哲学の道』

ここで右です。左に行って間違えました。

『京の伊勢』とも呼ばれる日向神社

色とりどりのツツジが綺麗

天神の岩戸くぐり。厄除け効果があるとのことで、勿論潜りました。

大文字四つ辻までは迷う場所はありません

寄り道して大文字山頂

下りはしばらく標識がなく不安になりますが、地図に『岩』とあり、発見して安堵。

鹿ケ谷は急斜面です。慎重に下ります。

楼門の滝

下山して、ここからはしばらく舗装路

安楽寺。新緑が美しいです。

虫がぶ~らぶら。帽子とサングラス必須です。

道悪し

大山祇神社

すごくナナメですが?!

最後の登り。足元には桜の花びらが。

ゴールの標識

ケーブル比叡到着。無事完歩!

下りは楽々ケーブルで(^^♪

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム