おとな女子登山部レポート2020東北遠征№4 安達太良山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2020年09月30日 (水)~2020年10月01日 (木)
メンバー
グランフロント大阪店:戸田
あべのハルカス店:森松
本社:井上
天候
晴れ
コースタイム
9/30 あだたら山ロープウェイ山麓駅~山頂駅(80)安達太良山(1,699.7m)(60)くろがね小屋泊
10/1 くろがね小屋(70)あだたら山ロープウェイ山麓駅
コース状況
・通年営業のくろがね小屋はお風呂有、水有。
・シュラフ、マット、枕は要持参です。
・身分証持参すればGo To対象でした。
・独立峰ですので天候が悪い場合は風の当たりが強くなります。十分な山装備が必要です。
・金明水という水場があります。
«お手洗い情報»
・あだたら山ロープウェイ山麓駅・山頂駅(水洗/ペーパー有)
・くろがね小屋(簡易/ペーパー有)
難易度
Google Map

感想コメント

8月に引き続き東北遠征へ行って来ました。
朝早い伊丹→仙台の直行便を使えば1日目から登山が可能です。
仙台からはレンタカーで一路安達太良山へ。
飛行機だった為、途中スポーツショップに寄ってガス缶を購入しました。

初日は登り始めがお昼になってしまうので、あだたら山ロープウェイを使うことにしました。
基本的に建物内は全てマスク着用です。
ロープウェイ内は向かい合わせで6人乗りのため、間が透明のカーテンで仕切られていました。上の小窓も開けてコロナ対策ばっちりです。

ロープウェイのお陰で登りコースタイム80分を10分に短縮し、歩行時間も2時間足らずで楽々です。
標高は400m上げただけなので体感的には余り涼しくない、むしろ暑い。。
登山口すぐに「この上の空がほんとの空です」という標識があります。
高村光太郎さんの奥さん、智恵子さんへの愛を謳った詩集、“智恵子抄”。
高校の国語の授業で扱われ、受験が終わったら読もうと思って大学生の時に読みました。
ほんとの空ですの意味は「あどけない話」という詩に出て来ます。
当時の感想が思い出せないので、久し振りにまた読み返してみたいと思います。

山に登ると詩人の有名な句や、小説家ゆかりの○○など学校で習ったなと思うシーンに度々出会います。
山に行ったことがきっかけで、また勉強し直したりするのも実は密かな楽しみでもあります。
(登山後、なぜあだたら山というのか、、という事を調べていると"あだたら"の名の由来の一つに古代の製鉄用溶鉱炉の名称である「タタラ」から来ている説がありました。
実際、安達太良連山の中に鉄山と言う山があり、ここにはくろがね(=鉄)の鉱泉があるんですね。)

※因みに、薬師岳の山頂から見える安達太良連山の中の、箕輪山中腹に大きなハート形の穴が見えるそうです!! 完全に見逃しましたが、ロマンティック好きな人は是非ご覧ください。

話が長くなりましたが自分なりにほんとの空を表現したものの「何かポーズが昭和やねんな」と言われる。。今ドキのポーズってどんなんなん⁉︎

肝心の紅葉はというと、今年は1~2週間遅いようでちょっと早かったようです。
しかしながらナナカマドが所々ほんのり赤く染まっていたり、これから感のある色付きも悪くなかったです。

荒々しくなってきた主稜線を越えた先の山頂では、和尚山、鉄山、箕輪山、吾妻山、磐梯山など360度の大展望が望めます。
8月の東北遠征の際は雨が多かったので、青空が殊更嬉しかったです。

いくつかの分岐は過去登頂しているIさんがナビしてくれたお陰で乳首→峰の辻→くろがね小屋とスムースに到着。
私達を含め11名はこの時期にしてはとても少ないですね。カーテンで仕切られた広い部屋を頂きました。
コロナの影響によりお風呂は2人ずつという事で、同行者と2人でゆっくりと入ることが出来ました。
こういうところは逆に良かったです。

おまちかねの晩ごはんはカレー。おかわりし放題!!
くろがね小屋までは車が通っているので比較的物資に不自由は少なそうでした。
ごはんの後は、持ち寄ったおつまみでマスクdeおしゃべりタイム。
最近外食する機会もあまりなかったので、とても楽しい時間になりました。

毎回小屋であまり眠れないのですが、宿泊者が少なく静かで、縦走など朝早く出る人がいなかったので、いつもより眠れた気がします。

翌日の天気は下り坂。お昼前には雨が降るということで、早めに下山することに。
短いが急な旧道と、少し長いが歩きやすい道の2つがありましたが、短い方に行ったところ、割と足場が悪くローカットシューズの同行者は歩き難そうでした。
(靴が汚れた場合は登山口に靴洗い場があります。)

下山後はしばしの観光タイム。メンバーの希望地へはしごです。
猪苗代湖が見たい→喜多方ラーメンが食べたい→赤ベコを買いたい→→パフェが食べたい→新政酒造のお酒を買いたいを全部叶えながらホテルへ。

翌日は磐梯山です。
№5へ続く。

■今回の服装
上:ファイントラックスキンメッシュ半袖+ウール(150ウェイト)+薄手ソフトシェル
下:オールシーズン用パンツ

■気温
9/30 14:15 山頂(17℃) 15:35 くろがね小屋(11℃)
10/1 6:30くろがね小屋(10.5℃)

フォトギャラリー

ほんとの空をバックに無事登頂!

コロナ対策ばっちりです

昭和の精一杯

紅葉には少し早かったですが全然良い

何せこの青空

季節の不協和音・ススキと自称タンクトッパ―

これは来年のHPトップ写真に採用です

ここから5分で乳首・・・

インスタ用に。これはいいねが期待出来ます♪

牛ノ背で峰の辻方面へ

爆裂火口跡の沼の平。奥に秋元湖(別名AKB湖)

オヤマリンドウ

本日のお宿、くろがね小屋です

ベルで到着をお知らせ

清潔で心地よい室内

お目当てのお風呂❤

明日の作戦会議

メンズでひそひそ話

車が通りまーす

靴を洗ってお疲れ様でした!

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム