おとな女子登山部レポート【関西】おとな女子登山部 『尾瀬ヶ原ハイキングと百名山・至仏山登頂2日間』

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2022年07月30日 (土)~2022年07月31日 (日)
メンバー
11名のお客様
小板橋ガイド
天候
晴れ
コースタイム
■1日目
鳩待峠(60)至仏山荘(60)尾瀬ヶ原散策(60)至仏山荘

■2日目
至仏山荘(180)至仏山山頂(35)小至仏山(20)分岐(70)鳩待峠

※昭文社のコースタイムを表記しています。
混雑時は渋滞やすれ違いで時間がかかりますので、お時間に余裕を持ってお出かけ下さい。
コース状況
・鳩待峠まではマイカー規制中。
・バスや乗合タクシーは人数が多い際は定時以外にも臨時で運行しています
・鳩待峠~尾瀬ヶ原は木道で濡れると滑り易いので登山靴必携。
・山の鼻~至仏山へは一方通行となります。
«お手洗い情報»
・鳩待峠/山の鼻(水洗/ペーパー有/1回100円チップ制)
難易度
Google Map

感想コメント

新型コロナウイス第7波の渦中での開催でしたが、しっかりと感染対策を取りながら
【関西】おとな女子登山部 「尾瀬ヶ原ハイキングと百名山・至仏山登頂2日間」を開催しました!

不安定な天気が続いておりましたが、連続で晴れ予報が出た奇跡的なタイミングで迎えた週末。
晴れ女さんがご参加のようです(^_^)

本ツアーは昨年秋にも実施し、即満席となった非常に人気のあるツアー。
今回も、岐阜・栃木からもご参加頂き総勢11名で開催しました。
私は関西から参戦。尾瀬は久し振りの3回目。
至仏山は実に9年振りで記憶を更新しに参りました。

ガイドは尾瀬エリアがホームグラウンドの小板橋ガイド。
長年事務周りのやり取りは行っていましたが一緒に歩くのは初めてなのでこちらも楽しみに同行しました。

初日は鳩待峠で集合。
じりじりと照りつける太陽の下、下り200mを1時間少しかけて至仏山荘まで。たくさんの方とすれ違いながら汗をふきふき山の鼻に到着。
一旦荷物をデポして燧ケ岳方面へ向かい往復2時間程度散策します。
道中、小板橋ガイドからお花の解説や、尾瀬の歴史について案内があり、改めて知る事も多く勉強になりました。

小屋に戻ってからはしばしのフリータイム。
小屋はあるだけでもありがたいのに、尾瀬はお風呂まである小屋が多いので本当に快適でした。
夕食も以前より更にパワーアップしたそうで、ボリュームたっぷり頂き、明日への備えは万全です。
夕食後は山荘のベランダで歓談タイム。小屋泊が初めての方から、お久し振り登山の方、ベテランさんまで様々な年齢、経験値でしたが目的は同じ。
すぐに和気藹々な雰囲気でお話し出来るのがおとな女子の魅力であり、女性パワーの凄いところです。
私も一緒にとても楽しく過ごさせて頂き感謝です。

2日目は6時に朝食後、7時前に出発。
本日も暑くなりそうだったのと、午後から雨予報だったため、12時には山頂に着くスケジュールです。
至仏山は初級と言われがちですが、それでも標高差800メートル、蛇紋岩の滑りやすい岩場、勾配のある曲がりくねった木道、ひたすら登りで夏は思いのほか暑さを感じます。
早い時間帯から気温が上がり、また風もなかったので想定以上に水分を消費した方が多かったです。
自然相手ですので予定通りには行きませんが、それこそが魅力!自分の経験値になったと思って前向きにとらえます。

小休憩を挟みながら何とか無事に山頂に着くと、大勢の登山者で賑わっていました。
標識前も撮影で大混雑。優しい登山者さんが集合写真を撮影下さり一安心です(これがないと笑)。

さて、帰りも小至仏山を経由しますが、前半は登りにひけを取らない岩場の連続で通過にやや四苦八苦。
トレッキングポールは使う場所としまう場所をスイッチングしながら下山しました。

1日振りに戻った鳩待峠に無事到着!1日どっぷり歩いて、心身ともに心地良い疲れがありましたね。

ご参加頂きました皆様が大きなトラブルなく本当に良かったです。
改めてありがとうございました。
またご一緒に山に登れる日を願って!

■今回の服装(2日目)
上:ミレー・ドライナミック+化繊長袖
下:春夏用パンツ
小物:日差しが強いので帽子、サングラスが有効。
日焼けによる体力消耗を最小限にするためにも長袖がおすすめです。

■気温 日中は25℃前後 無風のため体感的にはもう少し暑かったです。
    水は最低2Lは準備したいところです。

フォトギャラリー

至仏山登頂成功☆

初日は鳩待峠に集合です。

尾瀬は右側通行が基本

明日登る至仏山が確認出来ます

暑いので日傘もありです

可愛いヒツジグサ❤

燧ケ岳をバックに

大自然の中で尾瀬を学ぶ

尾瀬がホームの小板橋ガイド、頼りになります

戻って至仏山荘で夕食

夕食後しばしベランダで歓談

2日目。山荘支配人さんもお見送りして下さいました

映え~❤行って来ます!!

至仏山は標高差800m。ガンガン登ります!

時々花々に応援されながら

曲がり過ぎた階段をまた登り・・・

振り返りながら励まされ・・・

ようやく山頂に辿り着きました

下りは笑顔いっぱいに

ソフトクリームを目指して下山しました。皆さまお疲れ様でした☆

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム
berghaus(バーグハウス) ウィメンズ ベーシック トレック ショート / NAVY

berghaus(バーグハウス) ウィメンズ ベーシック トレック ショート / NAVY

berghaus(バーグハウス) アクシス ショーツ / カラー R14

berghaus(バーグハウス) アクシス ショーツ / カラー R14