立山 雄山 ~ご来光編 早起きは三文以上得をする!!(*^_^*)~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年09月17日 (水)~2014年09月17日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 雷鳥沢キャンプ場(80)一ノ越(45)雄山(40)一ノ越(100)雷鳥沢キャンプ場(60)室堂
- コース状況
- ①明け方3時15分出発。室堂側の整備されてる方のルートを選択
②かなり整備されているのでヘッドランプはいるが、昼間と同じペース一ノ越まで歩けます。
③一ノ越から雄山までも人がほとんどいないので登りやすいです。
④5時35分日の出。雄山山頂はトイレにチップ100円とティッシュは持参しないといけませんが、かなりきれいです。
⑤一ノ越からは険しいルートからキャンプ場まで。整備中の箇所あり。木の階段が多くなる予定。今回は途中まででしたが、おかげで下山時がとても楽でした。
- 難易度
-
感想コメント
昨日のリベンジ!!午前2時起床。身体をミルクティで温めてからいざ出発しました。
月と星明かりがとてもきれいな中足元はヘッドランプで照らすも、登山道が整備されておりかなり歩きやすかったです。
5時35分のご来光もとてもきれいで、雄山山頂でまったりと食事しました。
昨日、険しく感じたルートもすべて軽快に進めました。天候で山行が全然違うことを再確認。
昨日の途中下山もまちがってなかったことも、みんなで自画自賛しました。
どんな山でも「せっかく来たんだし」という思いはやめて、「やばいな」という直感を大切にこれからも登山をつづけて参りたいと感じました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。