蔵王山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月31日 (金)~2014年10月31日 (金)
メンバー
天候
晴れのち曇り
コースタイム
蔵王ロープウェイ山頂線地蔵尊→(10分)→地蔵山頂→(30分)→熊野岳避難小屋→(40分)→刈田岳→県営レストハウス休憩→(35分)→熊野岳→(20分)→ワサ小屋跡→(45分)→樹氷高原
コース状況
地蔵尊周辺は観光客も多くいてまだ雪はありませんでしたが、そこから地蔵山頂へ行く登山道から先は初雪が溶けずにうっすら残っていて、ぐちゃぐちゃになっていました。危険箇所なし。岩がごろごろしていて、熊野岳からワサ小屋跡までの下りは滑りやすかったです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

山頂の紅葉ピークも過ぎ無積雪期シーズンもぎりぎり、特にこれといったタイミングではなかったのですが、何となーく蔵王山に行って来ました。夜行バスで山形駅に早朝到着した時は、寒過ぎて凍え死ぬかと思いましたが、日が出て来ると蔵王の温泉街はさほど寒さを感じませんでした。山の上は強風突風なので、防風対策は万全に!まず手袋とネックゲイター、ニット帽は必須です。薄手のウールベースレイヤー、フリース、ソフトシェルといったレイヤリングでちょうど良かったのですが、写真を撮るなどでじっとしていると身体が冷えて来たので、レストハウスに逃げ込みました。

お釜を初めて見ました。稜線からのぞき込んだら、お釜でした。

時期がもう微妙なのか登山客はあまりおらず、下山はイロハ沼を経由して樹氷高原まで歩きましたが、人っ子一人会いませんでした。寂し過ぎたので、猛烈に早足でした。

下山後は楽しみにしていた蔵王温泉巡り~。上湯、下湯、川原湯の共同浴場をはしご。200円を入口のポストに入れて自由に誰でも入られます。白濁したお湯で、湯の花満載。川原湯以外は貸切状態。加水されているのですが、上湯と川原湯は手足を入れるとじんじんするほど熱くて大変でした。しかしとっても最高でした。川原湯は何人もお客さんがいて、お話して下さいました。途中で食べた中華そば屋も美味しかったです。両替をお願いしに寄った郵便局のお姉さんも「やまがだだのじんでっでぐだざい~!」ととても親切にして下さり、とても嬉しかったです。蔵王温泉ザイゴヴ~!

フォトギャラリー

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部