京都東山トレイル(伏見・深草ルート ~ 伏見稲荷 ~ 清水山 ~ 粟田神社)
- 投稿者
-
好日山荘スタッフ
静岡パルコ店
- 日程
- 2015年03月24日 (火)~2015年03月24日 (火)
- メンバー
- 天候
- 晴れ時々雨雪
- コースタイム
- 京阪伏見桃山駅(90)大岩山展望台(150)稲荷山(90)清水山(40)粟田神社
- コース状況
- 終始歩きやすいトレイルです。今回のコースはアスファルト道も多く歩きますので、ローカットorミドルカットのトレッキングシューズが良いと思います。大岩展望台以降の道が工事のため通れません。
- 難易度
-
感想コメント
京都の自然や歴史を十分に楽しめる京都トレイルの東山コースを歩いてきました。天候は晴れたり、雨が降ったり、雪までも降られる中、新しくできた伏見・深草ルートから粟田神社まで歩きました。見所がコース上にふんだんに盛り込まれてるので、歩くものにとって飽きさせない内容です。また大岩展望台、稲荷四つ辻、東山山頂公園の展望で京都の景色の移り変わりも楽しめるのも魅力的でした。京都トレイルを歩くならまずは東山をお勧めします!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。