かっこいい山!黒斑山!

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年09月15日 (月)~2014年09月15日 (月)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
車坂峠(80分)→トーミの頭(15分)→黒斑山(45分)→仙人岳(40分)→黒斑山(10分)→トーミの頭(70分)→車坂峠
コース状況
特に危険個所はなし
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

かっこい山が見たいとゆうことで、浅間山を眺めに、火山系のごつごつな山
黒斑山に行ってきました。

新緑の山も大好きですが、こうゆう荒々しい山も素敵です。


この山は始終展望が良く、
浅間山がずーーーーーーっと追ってくるように
目の前にでっかく見えて景色がよく見えるのであっとゆうまに黒斑山山頂に着いてしまった感じがあります。

黒斑山は車坂峠から表コース、中コース、裏コースと3つあるのですが
今回は初めての山なので、一番展望のいい表コースを選んでいきました。

爽快です。
最高です。
途中、避難小屋があります。
その先にトーミの頭があるんですが
これまた景色が最高です!

楽しんでたらあっとゆーまに山頂に着いちゃいました!!


寒ッッッ!!
山頂さむ!!

山頂にはなぜか温度計が・・・
これで風あれば寒いですね。。

ただメリノウールを着ていたからか私はウィンドブレーカーで十分でしたが
友人はあまりの冷えに上下レインウェアを着こんでいました。

メリノすごい!!

ご飯を食べて下山かなーと思っていましたが
体力的にかなーり余裕があったので
行けるとこまでと、蛇骨岳、仙人岳まで行きました。


浅間山ってかっこいいな~と思いながら
次はっもと先まで行ってみようと、

下山。

すっごく楽しかったのですが、曇りだったのが残念・・・
友人曰く、前来た時も曇りだったそうです

ぜひ次回は青空と浅間山!!

この山は人も多く、黒斑山までは子供連れのファミリーさんもいました!
私のちょうど前を歩いていらっしゃったので

素晴らしい山の景色に、素敵なホームドラマが展開されて心もほっこりです♪

私もファミリーになったら来たい!!
と登山より難しそうですが頑張ります(笑)


下山後は軽井沢によって温泉入って
焼肉~~~~~~~♡♡♡

なんで山登ると肉や揚げ物が食べたくなるのか・・・

食べた瞬間、オシャンティなフレンチなんかより百倍おいしい!!
ん~、山ってホント素晴らしい!!


軽井沢なんでホントにオシャンティなお店もありましたよ。
ぜひ登山プラスαも楽しんでください♪

フォトギャラリー

あれが黒斑山

ごろごろ道です

浅間山です

雲かかってますが気持ちいいです

避難小屋です

あっとゆーまに山頂です

余裕があるのでむこうまで

さ、寒い・・・

結構風強いです

滑ったら大変

人いません

仙人岳

下山です

温泉後のアイス!おいしー

焼肉屋さんで〆

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部