福岡近郊の山、龍王山(615m・福岡県飯塚市)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年05月26日 (火)~
- メンバー
- 天候
- 単独
- コースタイム
- 畜産センター-(40)-山頂-(15)-龍王神社-(15)-山頂-(30)-畜産センター
- コース状況
- 畜産センターからの出だしがきわめて不明瞭だが、登山道の看板からすぐ左の方へ進めば、50mもしないうちに明瞭な登山道になる。道のりは長くないが、景色の無い急坂が続く。
- 難易度
-
感想コメント
久山町からほど近い山を探していると、飯塚市の東端にこの山を見つけたので行ってみました。
福岡市内からは30分程。皐月ゴルフクラブ、青年の家という道路標識のところを小道に入り、畜産センターへ。
畜産センターの入口の坂を奥まで登ると広い空き地があるので、邪魔にならないように駐車。
その空き地のすぐ近くの牛小屋に登山道への看板が出ているので、それにしたがって歩くとすぐに登山口。
ただ、入口自体は分かりやすいのですが、どっちにいけばいいのやら。
私は少し迷いましたが左に進んでください(草で見えませんが、小川が流れてますのでいきなりポチャっとテンションが下がらないようにご注意ください。)
登山道が見つかればあとは山頂まで迷いようがないほど道は明瞭。ただ、結構急で、しかも景色もほとんど変わらないのでひたすら耐える。
山頂はこれまで耐えてきたご褒美と言わんばかりに、南から西への眺望がいいです。南は宝満山から西は玄界灘が見渡せます。
せっかくなので山頂からもう少し奥の龍王神社へ。展望台書いてありますが、樹が生い茂りほとんど展望はありません。ここ15年ほどで植物が成長し、展望が聞かなくなったとのことです。
山+αで楽しめることは、畜産センターの牛でしょうか。久々に見た牛はデカかった。
ついでに篠栗町の南蔵院の世界一巨大なブロンズ涅槃像を見に行きましたが、なかなかの見応えでした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。