高御位山(関西100名山) ちょと朝トレ
- 投稿者
- 鈴木 宏之
- 日程
- 2015年08月28日 (金)~
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- 長尾駐車場(20分)高御位登山口(60分)高御位山頂(75分)長尾駐車場
- コース状況
- 鹿島神社から時計回りに高御位山頂に立ち
北山神社方面に向かいます、結構アップダウンがあり
なかなか朝から良いトレーニングが出来ました
道は枝道が多く在りますが、基本的にははっきりしており
標識も、しっかり付いています、道迷いの心配はありません
トイレは地元の方の協力で高御位山山頂付近にあります。
- 難易度
-
感想コメント
残暑が厳しい折、汗をたっぷりかく為と時間を有効に使う為「朝トレ」を
朝7時から高御位山で行いました、
高御位山は加古川市在住時良く登った山で、「播磨アルプス」とも呼ばれています
コースが多く、体調次第でショートカットも出来る為、朝トレのコースとしては
最適な山です、尾根に出ると瀬戸内海がすっきり見渡せ気持ちの良い尾根道です
ただし、山自体に日陰が少なく真夏の登山は非常に厳しい山です、
今回は、たっぷり汗をかく為なので、ぴったりです。
ただし、水はたっぷり2リットル持っていきます。熱中症には十分注意が必要です
時間に応じて、コースを変更することが出来ます、
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。