棒の折山~槇ノ尾山
- 投稿者
- なみへ~(おとな女子登山部)
- 日程
- 2019年04月05日 (金)~2019年04月05日 (金)
- メンバー
- 鉄人
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 登山口駐車場-60分―棒の折山山頂-10分―槇ノ尾山-(仙岳尾根)50分―登山口駐車場
- コース状況
- 仙岳尾根は一部踏み跡が見えづらい箇所があります。
急なので登り下りとも落石、転倒に注意してください
- 難易度
-
感想コメント
棒の折山山頂の「桜」がどうなっているか気になったので行ってきました!
まだまだ蕾でしたが、だいぶ長いこと蕾を保っているようなので、、、もうすぐかなぁ~
有馬ダム周辺では大きなカメラを構えた方々が沢山いました!
桜を撮っているのでしょうか?有馬ダムであそぶカナディアンカヌーも素敵です。
気温は高めで長袖1枚でちょうどいい気温でした、花粉が、、、
今回はまだ通ったことのない尾根、仙岳尾根で下山しました。
奥武蔵あるあるですが波線ルートは急なザレ場が多いです。
1日のどかなお花見日和のハイキングでした。
飯能中央公園は桜が満開です!登山の帰りにお立ち寄りください!
出店もあります、ビールも売っていますよ~!
https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_726.html
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。