大雪高原温泉 沼巡りスキー
- 投稿者
-
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店
- 日程
- 2022年06月10日 (金)~2022年06月10日 (金)
- メンバー
- 斉藤
他 1名
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- 一周2時間40分
※タイムは一般的な夏道のコースタイムで、
実際にかかった時間とは異なります。
- コース状況
- コース上には残雪も多く、木の橋が折れていたり、
スノーブリッジが切れかけている箇所もあるので、
道迷いも含めて十分注意する必要がある。
また、ヒグマも多く生息しているエリアなので、
万全な対策を。
- 難易度
-
感想コメント
6/10(金)9:30~
町道高原温泉道路が開通したので、早速大雪高原温泉、
沼巡りコースに行って来ました。
道路が開通した日と言う事もあり、『ヒグマ情報センター』も
まだオープン準備中でした。
今回の目的は沼巡りではなく、あくまでスキーです。
良い斜面を探して滑りつつ、
あわよくば、いいサイズの沼でウォータースライダーをする事です。
時計回りでスタートしたのですが、途中から雪の上を歩いていると、
気付けば、反時計回りに変わっていて、
淵無し沼→空沼→高原沼→大学沼→式部沼→緑の沼
の順で回ってました。
途中、空沼と高原沼の西側あたりの良い斜面を滑り、
その後、無事ウォータースライダーもでき、
帰路では緑の沼にはまってしまいました。
なんとか足が付く深さだった事と、
着替えを持って行っていたので助かりました。
おそらく、これでスキーは最後になると思います。
最後の最後まで楽しむ事が出来ましたし、
ここから夏山登っていると、またすぐシーズンインです!!
いやー、休む暇がないですねーw
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。