白馬三山縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年08月12日 (日)~2012年08月14日 (火)
メンバー
天候
1日目:晴れ、2日目:雨、3日目:曇り
コースタイム
1日目:猿倉駐車場(70分)白馬尻小屋(40分)白馬大雪渓入り口(140分)お花畑(55分)葱平(125分)白馬岳頂上宿舎(45分)白馬山荘

2日目:白馬山荘(145分)鑓ヶ岳(220分)白馬鑓温泉小屋

3日目:白馬鑓温泉小屋(330分)猿倉駐車場
コース状況
特に問題なく通行ができました。大雪渓ではアイゼンが必要です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 白馬三山縦走 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

猿倉駐車場から白馬大雪渓経由で白馬岳に向かいました。
初日の天気予報では雨もしくは曇りとのことでしたが、晴天と申し分ない状況でした。
アイゼンはレンタルされている方もおりましたが、事前に使用方法を理解するために、
購入したものを持っていた方が装着に時間がかかりません。
大雪渓では晴天の中、海外の山にいるかのような景色の中で歩け大満足でした。
白馬山荘から明日向かう杓子ヶ岳、鑓ヶ岳、遠くにはうっすらと剱岳が望め、
天候に恵まれたことに感謝しました。

二日目は、前日と正反対の天候になり、雨風が強い状態で稜線を歩かなければなりませんでした。
そのため杓子ヶ岳山頂は諦め巻き道を利用しました。鑓ヶ岳山頂では展望は望めず、天候が悪化して
きたため早々に鑓温泉小屋へ行く分岐点へ移動し、風は弱くなりましたが、下りではクサリ場があり、
雨で岩が滑りやすく注意が必要でした。
鑓温泉小屋に到着し、さっそく温泉に入りましたが、有名な展望は望めず残念でした。

三日目は下山のみとなりましたが、所々で雪渓を通過する場面がありましたが、アイゼンは使用
せずに通過することができます。延々下りのため、膝に負担がかかりますが、サポートタイツ
(CW-Xレボリューション)使用で何とか乗り切ることができました。

今回の登山では晴天と悪天候の両方を体験し、山の楽しさと怖さを再確認したました。
みなさまにおきましても十分な装備と、余裕のある日程で登山をして頂きたく存じます。

フォトギャラリー

白馬大雪渓です!

猿倉から出発

森林の中を歩きます

ゆっくりと慎重に…

予報は雨ですが晴天です

天気が良いと楽しくなりますね

さらに移動します

白馬尻小屋到着!

大雪渓入口

アイゼンもすばやく装着できました!

注意して登らないと…

上から大雪渓を見ます

明日行く山々がきれいに見えます

白馬山荘の夕食

山ならではの写真です

チングルマです

白馬鑓温泉小屋です

朝食です

下山します

雪渓を横断中

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部