岩岳1051m 愛知県設楽町

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年01月29日 (水)~
メンバー
天候
快晴
コースタイム
林道脇の登山口(40)北尾根分岐(40)岩岳山頂(60)登山口
コース状況
北尾根分岐までは送電線の点検路なので踏み跡もしっかりしていますが、北尾根には踏み跡も薄く赤いテープを見落とさないように注意。
難易度
Google Map

より大きな地図で 岩岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

登山口ははっきりしておらず、送電線の巡回路から取り付きひたすら北尾根を目指します。途中尾根の山腹にトラバース気味に踏み跡がありますがつられてはいけません。間違いです。
北尾根からの踏みあとが薄く若干のルートファインディング力が求められますが赤いテープを見落とさなければ大丈夫でしょう。ただし積雪があるとテープが発見しにくくなりそうですが、とにかく尾根通しを守ってください。
山頂方は奥三河で人気の三瀬、平山の両明神。平山明神の手前に鹿島山、鞍掛山等が楽しめます。

帰りは、道の駅『どんぐりの湯』で日帰り入浴¥600

フォトギャラリー

名倉からの岩岳

車は林道脇停めさせていただきました。鉄塔沿いに登って行きます。

巡回路なのでよく踏まれて}歩きやすい。

途中、振り返って。

これってウルシですよね?茎から出るしるにかぶれます。

北尾根分岐のテープ。ここからは一気に踏み跡が薄くなります。ルートファインデングが必要になります。

鉄塔跡か?

笹の藪漕ぎも若干あります。この辺りが赤テープを見落としやすい

だんだん雪が出てきますが鈴鹿の山に比べるとかなり少ない。

アイゼンなしでも登れるくらいでした。

山頂直下。この3mが良く滑る。

山頂からの両明神岳。奥が三瀬明神。手前が平山明神。よく似た山容。

今日の山ごはんは豚肉の野菜炒め。味付けはワサビ塩。

三国山1161.5m(左)方面。

碁盤石山方面。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部