高尾の森づくりの会
好日山荘エコプロジェクト(略称KEP)の活動の一環として、社団法人「日本山岳会」の自然保護委員が中心となって発足した森林ボランティア団体「高尾の森づくりの会」へ法人会員として参加し、支援しております。
高尾の森づくりの会の活動
「高尾の森づくりの会」は、八王子市裏高尾町の東京神奈川森林管理署が所管する高尾小下沢国有林178ヘクタールで、東京神奈川森林管理署と「森づくり活動に関する協定」を結んで、森づくりに取り組んでいます。
会の森づくりの目標は、かつてここにあった 「多様で豊かな森林」を復元すること。植物種が多様で、多様な林相、複層構造をもち、また、動物相が豊かで、景観・活力に優れ、林産物の恵み多き森林です。
会の活動は、月例の作業日を主体にしており、毎回70~100人程度が参加し、年間の述べ参加者は1,800人に及びます。また、毎年4月には広く市民に呼びかけ植樹祭を開催。
その他、夏休みの時期には、子供たちを集めて1泊2日で「高尾の森こどもキャンプ」「小学校父子キャンプ」を実施。
また、森の研修会やチェーンソー実技講習会、美林見学会、支援企業との交流会、魚沼の森づくりボランティア支援、間伐材を活用した「もの作り」など、多彩な活動を行なっております。
高尾の森づくりの会活動報告
- 活動報告 第9回 高尾山植樹祭(2009年4月12日実施)
- 活動報告 第10回 高尾山植樹祭(2010年4月11日実施)
- 活動報告 臨時 高尾山間伐作業、紅葉鑑賞会(2010年9月20日実施)
- 活動報告 第11回 高尾山植樹祭(2011年4月10日実施)
- 活動報告 第12回 高尾山植樹祭(2012年4月15日実施)
- 活動報告 第13回 高尾山植樹祭(2013年4月14日実施)
- 活動報告 第14回 高尾山植樹祭(2014年4月13日実施)
- 活動報告 第15回 高尾山植樹祭(2015年4月12日実施)
- 活動報告 高尾山育樹祭(2016年4月10日実施)
- 活動報告 第2回 高尾山育樹祭(2017年4月9日実施)
- 活動報告 第3回 高尾山育樹祭(2018年4月15日雨天中止)