広島市の西部☆鈴ヶ峰☆
- 投稿者
- 大谷 舞
- 日程
- 2014年03月04日 (火)~2014年03月04日 (火)
- メンバー
- 広島ゼロゲート 大谷
その他 1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 八幡東小学校前バス停(5分)鈴ヶ峯登山口(20分)第二鉄塔(30分)鈴ヶ峯西峰(20分)鈴ヶ峯「東峰」(25分)井口台中学校(20分)JR 新井口
- コース状況
- 危険箇所 特になし
- 難易度
-
感想コメント
3月に入りそろそろ暖かくなるかなぁ~と思いきや・・・
朝は肌寒く、日中は適度に暖かく、夜は風が冷たくと・・温度調節が難しい。
そんなこんなで、着るものを調節しながら着たり、脱いだりして登って下って2時間コース。
近所の方なのか?いろんな方とお会いしました。皆さん結構軽装備・・
私たちリュックが大きく見えたようなぁ、、、、
おやつを持って行きいすぎ(笑)でしょうか!!!!!
↓↓↓鈴ヶ峰はこんな山↓↓↓
☆親子ずれの方でも楽しめ
☆軽く体を動かしに行きたい方
☆春になって椿やスミレ・桜など見に行きたい。
☆秋は紅葉11下旬頃~きれいに見られ
☆冬は十方山の雪化粧が見られます。
☆元旦には初日の出がきれいに見たい。
一年を通じて楽しめる山です。
312mの山で標高があんまりありませんが、
朝登ってお昼に下山して井口周辺でランチもお勧めですよ!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。