ウルップソウを見に硫黄岳へ
- 投稿者
- 外崎 貴弘
- 日程
- 2014年06月28日 (土)~2014年06月28日 (土)
- メンバー
- 福岡パルコ店 外崎、他2名
- 天候
- くもりのち雨
- コースタイム
- 行き:桜平==(30分)==夏沢鉱泉==(50分)==オーレン小屋
==(20分)==ヒュッテ夏沢==(60分)==硫黄岳山頂
==(20分)==硫黄岳山荘==(35分)==台座ノ頭
帰り:台座ノ頭==(25分)==硫黄岳山荘==(30分)==
硫黄岳山頂==(15分)==赤岩の頭==(90分)==
オーレン小屋==(30分)==夏沢鉱泉==(20分)==桜平
- コース状況
- よく整備されていますが、硫黄岳山頂周辺は視界が悪くなると、ルートがわかりづらいので要注意です。
- 難易度
-
感想コメント
この時期にしか咲かないウルップソウを見に硫黄岳へ行ってきました。
福岡転勤になって以来、久しぶりにどこに登りに行くか悩みましたが、冬の登山研修や夏の縦走で思いで深い八ヶ岳にしました。
小雨が降る中の登山となりましたが、なんとか初めてのウルップソウを見ることができました。
またツクモグサもまだ残っていて見られ、行った甲斐がありました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。