屋久島 縦走!!世界遺産を満喫

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月29日 (水)~2014年11月01日 (土)
メンバー
天候
コースタイム
10月29日(水)
紀元杉(30)淀川登山口(60)淀川小屋泊

10月30日(木)
淀川小屋(100)花之江河(60)黒味岳(60)投石岳(180)宮之浦岳(120)永田岳(75)鹿之沢小屋泊

10月31日(金)
鹿之沢小屋(120)永田岳(60)焼野三叉路(60)平石岩屋(110)新高塚小屋(60)高塚小屋泊

11月1日(土)
高塚小屋(150)ウィルソン株(120)楠川分かれ(120)白谷雲水峡
コース状況
永田岳~鹿之沢小屋間は荒れている個所が多数あり。ロープ個所や足場が不安定なところは特に慎重に。

いかなる場所でも足を踏み外すと滑落してしまいますので、油断は禁物です。また、木道では滑らないように気を付けながら歩くことが必要です。木の根も滑りますので注意が必要です。

水場がたくさんありますので、水分補給にはあまり困りませんでした。ただし、見逃す可能性もありますのでこまめに地図での確認が必要です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

<交通アクセス> 
行き:関空…peach…鹿児島空港…JAL…屋久島空港
帰り:安房港…トッピー…鹿児島港…バス…鹿児島空港…peach…関空

長年の夢、屋久島登山!!ついに決行できました。

10月29日(水)
関空からpeachに乗り鹿児島空港へ。乗り継ぎの間、足湯でゆったり。その後、JALのプロペラ機で屋久島空港へ。屋久島空港で登山届を提出。そして、空港から合庁前までバスで行き、バスを乗り変え、紀元杉バス停まで行きます。

紀元杉バス停についてからようやく登山スタートです。本日は淀川小屋まで向かいます。
紀元杉~淀川登山口まではコンクリート道。淀川登山口~淀川小屋は歩きやすい登山道でした。
淀川小屋利用者は6名ほどでした。水場も近く、トイレも小屋の前にあります。
辻森さんの絶品ジェノベーゼパスタをいただき、明日の長丁場に備えて、今夜は7時前には就寝。。

10月30日(木)
本日は淀川小屋~黒味岳~宮之浦岳~永田岳~鹿之沢小屋とがっつり登るコースのため、朝5時前に出発。
朝5時はまだ星がきらめいてました☆次第に明るくなってくるのが少し寂しくもありましたが、明るくなるにつれて景色もはっきりと見えてくるワクワクの方が大きかったです。

本日も晴天で、黒味岳・宮之浦岳・永田岳の三山すべて最高の眺望でした!!

永田岳~鹿之沢小屋までは下り続きで、ロープ個所があったり、段差が激しく足が届かない場所があったりで半べそっきながら下りました…が、なんとか鹿之沢小屋までたどりつけた自分に拍手です。鹿之沢小屋のトイレは少しわかりにくく、徒歩2分位のところでした。
今夜は満点の星空のもと、辻森さん作のスパムおにぎりをいただきました!これまた絶品~ごちそうさまでした♪
今夜は9時前に就寝…Zzz ネズミがくるから食料はにおいがしないように密封してねと地元の方に教わり、しっかりとザックの中にすべて詰め込みました。が、今夜はネズミさんの訪問はなかったようでした。

10月31日(金)
鹿之沢小屋~永田岳までは暗い中歩くのは危険と判断し、本日のスタートは薄明るい6時。
今日はガスっており風もきつい上に、下りと登りでは全然違う~こんなんどうやって登るね~んっと昨日以上に半べそかきながらも、辻森さんに助けてもらい登ることができました…途中、ここから一生脱出できないかも…と本気で一人腹をくくったのはここだけの話です…

そして永田岳をすぎると、太陽がーーー!!
ここから晴天になり、一面ミドリが広がっておりました。また紅葉も美しく、こんなに贅沢なコースはない!と屋久島の山々に大地に感謝をしながら歩きました。

ひたすら歩き続け、新高塚小屋を通過し、高塚小屋へと無事に到着。昨年建て替えただけあって、小屋の中は新築の木の香り~♪とっても綺麗でした!今夜は12名の宿泊者でした。
高塚小屋の水場は縄文杉のそばということで、夕飯用の水分確保を兼ねて、縄文杉を見に行きました。

………圧巻!!!

どーんと構えたそのお姿。凛々しくもあり、やさしく屋久島を見守っているような、そんな雰囲気を感じ取りました。他に誰もおらず、しばし縄文杉を二人占めさせていただきました。
小屋に戻ってからはハロウィンパーティをしながら夕飯をいただきました。
7時頃に雨が降り出し、急いで片づけて就寝。今夜は8時頃に寝入りました。

11月1日(土)
雨の音は鳴りやまず、、
それでもバスの時間があったので真っ暗な中、雨と雷の中を歩きました…
雷はすぐに遠くへいきましたが、雨脚はおさまらず、ザ・雨の屋久島を味わいながら進みます
少し明るくなってきたころ、ウィルソン株にたどり着きました!!そして不思議なことに雨もパラパラに。

それまでしまってきたi phoneを取り出し、ハートに見える位置を見つけて写真をひたすら撮りました。
あまりウィルソン株に興味がなかったのですが、私にも乙女な部分がまだ残っていたようでホッとしたのもここだけの話です…

ウィルソン株を出発する頃にまた雨が降り出し、トロッコ道もずーっと雨でした。ツアー客の方々とたくさんすれ違いました。

だんだんバスの時間があやしくなってきたので足元はしっかりと確認しつつ、足早に進み、10時55分に白谷雲水峡へとたどり着きました。が、まさかのバス時刻の見間違いで45分も時間が余りました。雨と汗でびっしょ濡れだったので、風邪をひかぬよう着替えました。ニット帽・メリノウール250・ソフトシェル・フリースを着てようやく体が温まりました。

最後はどたばたとしましたが、屋久島フルコースでおなかいっぱいになりました♪
屋久島、とってもいいところでした!!
ありがとうございました。

フォトギャラリー

紀元杉バス停から少し歩いたところにあります

淀川小屋 収容40人 水場あり トイレあり

ジェノベーゼパスタ 辻森さん作 ごちそうさまでした

花之江河 まだ少し薄暗かったです

黒味岳1831メートル 雲海が見事!風がきつくて寒かったです

うろこ雲が秋を感じさせてくれます

ふと左をみると栗生岳でした!1867メートル!

ずーっと来たかった宮之浦岳!1936メートル!やったー!!

宮之浦岳から見える永田岳。絶景です

永田岳1886メートル

ローソク岩

鹿之沢小屋 収容20人 水場あり トイレ徒歩2分(若干登り)

焼野三叉路~平石方面 見渡す限りのミドリとアオ

高塚小屋 収容20人 水場徒歩10分 トイレあり

縄文杉 オーラが凄まじい

10月31日ハロウィンは山の中でも外せない☆

ウィルソン株 ロマンチック~♪

雨の屋久島 しずくがキラキラしてました☆

ものの~け~たち~だけ~♪苔むす森の美しさに疲れも忘れてみとれてしまいました

ゴール!白谷雲水峡入口は今から行かれる方々でにぎわってました!行ってらっしゃい~♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部