登山学校実技講座 後山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年11月08日 (土)~2014年11月08日 (土)
メンバー
天候
コースタイム
松ノ木橋 > 50分 > 板馬見渓谷 > 120分 > 後山 > 20分 > 船木山 > 50分 > 駒ノ尾山 > 60分 > ちくさ高原
コース状況
登山道は比較的整備されていますが、後山までの登りで、若干道が崩れそうな箇所がありました。
また浮き石も少なくはなかったので、歩行には注意が必要です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

第三回登山学校机上講座「地図を読む(地形図と読図、道迷いの回避)」対応の実技講座の後山に参加しました。

読図講座ということで、登山口から終了地点まで細かくコンパスをセットしながらの登山になりました。
初めは使い方も分からなかった方々も、最後には迷いもなくコンパスのセットが出来ていたので、机上も大切ですが、実践で学ぶことが重要だと感じました。

国土地理院発行の1/25000の地図を利用していたので、登山ルートが記されていませんでしたが、皆様周囲の景色など頼りに登山ルートも認識されていました。

後山のピークに上がってから縦走が続き、比較的長い登山となりましたが、皆様がしっかりしたペースで歩いていただけましたので、予定通りの時間に下山することができました。

登山口から紅葉も楽しめ、非常に有意義な登山となりました。

フォトギャラリー

後山山頂は、展望がよい。

出発前の準備体操。

最初は林道歩き。

歩きやすい道が続きます。

登山口で、コンパスのセット。

詳しく説明します。

コンパスセット後に、出発。

比較的歩きやすい登山道。

行場の案内がありました。

なかなか立派な岩。

途中紅葉が綺麗でした。

後山山頂からの眺め。奥行きが綺麗。

後山山頂をあとにします。

船木山山頂。縦走が続きます。

尾根歩きがつづきます。

駒ノ尾山手前。

駒ノ尾山頂は、石椅子があります。

ちくさ高原周辺は、ススキが綺麗でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部