登山学校実技 剣山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社 加藤 智二
日程
2011年06月26日 (日)~2011年06月26日 (日)
メンバー
お客様と青山ガイド、加藤ガイド
天候
風雨
コースタイム
見の越―西島―剣山―見の越 210分(休憩含む)
コース状況
登山道は全く問題ありません。今日は台風の影響で風雨が激しい時間帯がありました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 剣山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

美馬ICから見の越までは国道438に入ってからは道路が狭く、慎重に、そして譲り合いが重要です。
登山リフトもありますが、歩いて西島に向かう道も良く歩かれています。西島からはいくつかのルートが頂上に向かっています。
頂上小屋見えてくるあたりは笹原となっており、大きな樹木はありません。強い風の吹く頂上はなだらかです。木道が植生保護のために敷かれています。
第三回の机上講座が天候に関することでした。今回の剣山はその講座に連動する実技でしたが、雨の感覚、濡れの感覚、風の力、樹林帯のありがたさなど山の持つ厳しい側面を感じることができた実技講座でした。

フォトギャラリー

雨の中、剣神社に安全登山を願って

登山リフトの下をくぐります。

西島の登山リフト終点付近です。

刀掛の松付近の分岐点です。

刀掛の松

頂上からは何も見えませんでした。

樹林帯のきれいな苔の上に生えていました。

西島まで下ってきたところで全員でパチリ。こんな天気だからこそ、良い雨具のありがたさが身に沁みます。全員良い笑顔です。

見の越に向かって。雨が上がりそうに見えますが、まだまだ雨は降り続きました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部