秋を楽しむ極楽寺山☆693m
- 投稿者
- 大谷 舞
- 日程
- 2015年10月26日 (月)~2015年10月26日 (月)
- メンバー
- 広島ゼロゲート 大谷
アルバイト 1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 廿日市駅(25分)平良登山口(25分)極楽寺橋(68分)原分岐(23分)仁王門(8分)
極楽寺山頂(7分)仁王門(7分)反射板(20分)沢を渡る(30分)佐方橋(17分)佐方車道
(45分)廿日市駅
- コース状況
- 危険個所特になし
- 難易度
-
感想コメント
本日、10月二度目になりますが、近隣里山ハイキングに行ってまいりました。
10月26日登った日までが天候安定で明日27日には天候が崩れる
予報だったので前倒しにて登ってきました。
本当に一週間前は夏みたいに暑かったのに26日は秋日和で、
気持ちいい風が吹き汗もかき良い山登りが出来ました。
そして、頑張って登った分待ち遠しいのが・・・・・
(^○^)山ご飯です☆
メニュー①焼き鳥
前日に→鶏肉一口大にカット・長ネギ4cmっカット・ジップロックに食材とタレに漬け込み完成!
メニュー②カレーうどん&温泉卵
讃岐うどん(だし付き)・ビーフカレー・
うどんとだしを入れ沸騰手前でビーフカレーを投入し火が通ったら器に盛って!
温泉卵を入れて完成☆
簡単メニューです!
是非作ってみて下さい!
今回の極楽寺山はのんびり、家族で登って、おやつもって登っても良いかもです!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。