九千部岳(1062.4M) 長崎県
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2016年06月10日 (金)~2016年06月10日 (金)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 第二吹越登山口(60分)田代原牧場方面との分岐(30分)九千部岳山頂(20分)分岐(50分)登山口
- コース状況
- 九千部岳の最短コースl
分岐までは、なだらかで歩きやすいです。分岐から山頂までは、ロープを張ってくれていますが狭く、急登です。
左手の景色が良いので見ながらも気を付けて歩いてください。
復路は来た道を戻ります。分岐まで急ですので気を付けましょう。
- 難易度
-
感想コメント
この時期、ヤマボウシがたくさん咲くということで有名な長崎県九千部岳へ。
きいていた通り、ヤマボウシが山々を白く染め、初めて見る不思議な景色を堪能できました。
地元の方で、良く登っている方も、今年はとてもいいと言われていました。
山頂では、普段ではみれない美しい景色にのんびりしてしまいました。
普賢岳が近く、こちらは何度か行った事がありますが、またいい山を発見できました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。