京都東山大文字山と「ナラ枯れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
柴田 大助
日程
2010年10月11日 (月)~2010年10月11日 (月)
メンバー
川西店 柴田
天候
晴れ
コースタイム
南禅寺水路閣(8:30)~七福思案処(9:00)~三角点(9:45)~火床(10:15)~銀閣寺(11:00)吉田山(11:30)
コース状況
京都一周トレイルの道標がたくさんできて、迷いにくくなりました。
現在、自転車の乗り入れは禁止されています。
Google Map

より大きな地図で 大文字山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

京都東山の大文字山は生まれ育った実家から近く、中学校の体育の授業で登ったりしたとても身近な山です。

銀閣寺からだと一時間程度で登れてしまうこの山は、週末ともなると様々な人達で賑わいます。
犬の散歩をしている人、
ランナーの人、
一般観光ツアーの人達、
ママチャリを押して歩いている人(!)・・・

今回は去年あたりから特に被害が広がっているというカシノナガキクイムシ(カシナガ)による「ナラ枯れ」の状況も気になり久しぶりに足を運んでみました。
紅葉にはまだ早い時期に山が紅葉したかのように色づいて見えるこの現象、実は主にブナ科の植物に寄生するこの昆虫の大量発生が原因の様です。
特にミズナラやコナラといったどんぐりの木の被害が深刻な様で、ひょっとするとこちらも最近よく耳にするクマの出没件数の増加と繋がっているのかもしれません。

フォトギャラリー

吉田山からの「ナラ枯れ」で色づく大文字山。

南禅寺入口付近のオブジェ。

南禅寺水路閣。ここをくぐり左へ・・

奥に見える最勝院の手前を右へ進みます。

右奥の赤い小さな橋をわたり右に続く道を行きます。

右に見える橋は渡らずにまっすぐ道なりに・・

七福思案処。この辺りから迷路の様に分岐が続きます。

火の用心をくぐり、進みます。

京都一周トレイルの道標。

三角点手前の展望。実家がありますがもちろん見えません。

カシノナガキクイムシによる穿孔。

この様に幹から変色していました。

三角点で大きくひらけます。

大阪の中心部も見えます。

賑わう火床。大の字の中心部分。

やはり「ナラ枯れ」が目立ちます。

大の字の左はらいから下りました

銀閣寺北側の入口地点。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部