丹波富士・高城山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2022年10月31日 (月)~2022年10月31日 (月)
メンバー
その他1名
天候
晴れ
コースタイム
春日神社(3)主膳屋敷跡(10)鴻の巣(3)下の茶屋丸(15)右衛門丸跡(3)二の丸跡(4)本丸跡(山頂)(25)春日神社
コース状況
・非常に整備されています
«お手洗い情報»
・春日神社前(未確認)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

「丹波篠山市」は令和を迎えると共に篠山市から名を変え、伝統的な佇まいを色濃く残した城下町です。

戦国大名波多野氏が築いた八上城をはじめ大小100近い戦国山城が残っており、歴史好きの方はよく城跡巡りを楽しんでいるそうです。
今回は一番人気の八上城祉がある高城山に登って来ました。

コースはいくつかありますが、無料駐車場が完備された春日神社コースをチョイス。
紅葉はこれから、というところですが、上部の方はほんのり赤みが注し始めていました。
コース状況は、非常に整備されており(いや、寧ろ整備され過ぎている笑)ひたすら階段状の登山道を登ります。
2020年の大河ドラマ「麒麟が来る」の影響で駐車場や看板が一気に整備されたそうです。

二の丸跡が一番景色が良く、丹波篠山市を一望できます。
篠山城跡も見ることができ、市内の形が良く分かりました。

山頂で軽くお茶をして、ランチは地元で人気のカフェへ。
平日で少し油断していたため、開店30分後の時点では満席、40分ほど待ちました。
(近くの雑貨屋さんで時間を潰す・・・)
その後は丹波篠山の観光を存分に楽しみました。
登山も観光もどちらも楽しみたいという方にぴったりな丹波篠山です。

今回訪れたおすすめのお店も一緒に紹介しますのでご参考になれば幸いです。

〇フタバカフェ
とれたて野菜と手作りスイーツが自慢の、長閑な雰囲気のカフェ。
週替わりランチかスープカレーがおすすめ。ケーキ類も充実しています。

〇器とくらしの道具 ハクトヤ
可愛い食器やビンテージものの雑貨や服が所狭しと並んでいて雑貨好きにはたまらないお店です。
あっという間に1時間くらい経ってしまいます。
今回は前から欲しかったブルーの大き目のお皿をゲットしました!

〇王地山平左衛門稲荷神社(まけきらい稲荷)
桜、紅葉の名所としても有名。
招福除災・商売繁盛勝利守護、「負けきらい」という名から合格成就の神として広く信仰されています。
勝負事のお詣りに。

〇小田垣商店
丹波篠山で外せないのが黒豆!享保19年(1734年)創業の老舗です。
昨年リニューアルしてカフェが併設されました。
店内では枝豆からさらに熟した、乾燥状態の黒大豆が販売されています。
お正月用の黒豆を買いにどうぞ。

〇清明堂
和菓子屋さんで、特に丹波篠山に秋を告げる栗おはぎが絶品です。
大人気なので電話予約がベターです。
今年はちょうど10/30(日)までだったため残念ながらゲットならず。
※参考に以前撮影した写真(20枚目)を掲載しておきます。

丹波篠山の枝豆は毎年10月初旬に解禁日を設けているので、食いしん坊は秋の散策が一番楽しいと思います。
その他にも美味しいモノもたくさんあるので是非ちょい登山&ちょい観光してみては如何でしょうか。

好日山荘マガジンでも過去に特集しています。是非ご覧ください。
丹波篠山編①https://magazine.kojitusanso.jp/50437/
丹波篠山編②https://magazine.kojitusanso.jp/50462/
丹波篠山編③https://magazine.kojitusanso.jp/50485/

フォトギャラリー

近くて良い山

広い無料駐車場

春日神社にお参りしてからGO

神社すぐの登山口

18℃前後で長袖+薄手JKTで丁度な気温

前田主膳正供養塔

標識ありまくりです

紅葉徐々に始まっています

根元に松茸はない(゜-゜)

歴史を感じます

景色抜けました

八上城址は歴史的意義から国指定史跡になっています

標高459mのナイスビュー

山頂のベンチでお茶タイム

藤木坂コースが通行禁止ですのでピストンで下山します

フタバカフェの野菜たっぷりスープカレー♪

ハクトヤさん❤

まけきらい神社

小田垣商店

今回は食べられなかった栗おはぎ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部