六甲山散策 六甲高山植物園 (神戸市)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2025年04月09日 (水)~2025年04月09日 (水)
- メンバー
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 14:00 六甲散策 ~ 六甲高山植物園 ~ 17:00 ~ 散策 帰路道 18:00
- コース状況
- 六甲高山植物園の カタクリとキクザキイチゲが満開でした。山上はタムシバ いつもいっている山桜はまだ蕾でした。
- 難易度
-
感想コメント
六甲高山植物園に満開のカタクリに会いに行ってきました。
散策しながら山に入ります。
満開のキクザキイチゲ、カタクリ、コバイモも美しく
素敵なお花畑でした。
コバイモも数種類まだ見れました。
アカヤシオとタムシバの共演が美しすぎました。ミズバショウ見ごろです。
高山の花も咲き始めできました。
月末の登山学校も楽しみです。
その後のピークのいつもいく山桜はまだまだ固い蕾でした。
六甲はわりと冷えます。
まだまだお花楽しめますね。山桜も楽しみです。
写真15からのまとめになります。
① カタクリ キクザキイチゲ 共演
⓶カタクリ エゾエンゴサク共演
⓷これが すんばらしいんです コシノコバイモ 右 アワコバイモ 真ん中 イズモコバイモ 下右 アワコバイモ 右下 コシノコバイモ
⓸ ショウジョウバカマ フクジュソウ ケスハマソウ オオミスミソウ イワウチワ ユキワリイチゲ バイカオウレン
⑤ ハシリドコロ 右ヒダカソウ (レア)エゾイヌナズナ (レア)ヒメカンアオイ タツタソウ (中国)
⑥ アカヤシオ キンキマメザクラ トサミズキ タムシバ 右下は六甲にて クロモジ いい香り
お花まとめ
山専用ボトル 500ML
ミステリーランチ ザック
靴 スプルテイバ TX4
サングラス サンスキー
ウエア ベースレイヤー ファイントラック
レイン ファイントラックパタゴニア フーデイニー パンツ モンチュラ
ジップアップ モンチュラ
カメラ キャノン マクロ ズームレインズ2本 計三本
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。