心悪しき者は渡れません☆市房山のチョックストーン、心見ノ橋(熊本県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2010年11月28日 (日)~2010年11月28日 (日)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
参道出合11:00~(15分)~八丁坂3合目~(15分)~市房神社~(60分)~馬の背6合目~(25分)~7合目~(55分)~頂上・昼食~(10分)~心見の橋
下山開始15:00~(60分)~6合目~(60分)~市房神社~(20分)~参道出合17:20
コース状況
本来の市房神社参道からでなく、林道を登りつめた所にある登山口からスタート。
3合目までは、大量の落ち葉を踏みながら進む。巨木を眺めながら、八丁坂の石畳を登りつめると、市房神社。神社横にある水場が唯一の補給場となるので注意。ここより先は巨大な木の根が階段となり、急傾斜が続く。6合目の水場は枯れていた。(人的なものかは分からない)8合目よりはなだらかな道となる。展望の良い頂上から少し行った心見ノ橋が見どころ。
Google Map

より大きな地図で 市房山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

寒空だが、晴れ。
出発が遅かったので、ヒヤヒヤした。の割に当日は麓のキャンプ場にテントを張るということで、なぜか心に余裕があり、
存分に景色や巨石、巨木を見て撮影して楽しんだ。
チョックストーンという見どころもある為、面白い登山だった。
時間的には、反省。もう少し余裕がないと危険。予約を入れていたのにチェックインが遅い為、キャンプ場の方も心配されていた。

フォトギャラリー

市房山頂上より、心見ノ橋へ。心悪しき者は通れないとか☆

巨木に圧倒されました。アリエッティの気持ちになれます。

趣深い石階段。歴史のある参道です。

非難小屋を兼ねている市房神社拝殿。縁結びの神社です♪外にはハートの絵馬が♪

神社横にある水場。水をくむならココです。6合目の水場は確実ではありません。

シキミ。ブーケにも使用される花材です。

6合目。馬の背。

水場のはずが枯れてます。人工的な為なのか、定かではありません。

7合目。植生が変わります。

頂上には、地元に愛される山を象徴するかのように、たくさんの「市房山」の看板が。

縦走路、崩壊しているとのこと。どういう感じなのか想像できませんが、さわらぬ神にたたりなし。心見ノ橋だけ見に行きます。

心見ノ橋!心悪しきは通れずとのことなので、ビビりながらも無理やり渡る。現場は、見下ろすと本当に恐ろしいです。

頂上にはアセビのつぼみが。こういうのを見ておくと、花咲く3月にまた来たくなりますね。スズランのようなかわいい花です。

登山届を出しておいたので、無事下山の記入。すでにかなり薄暗い。

今晩はダッチオーブンで作る夕食。市房山キャンプ場にて。(管理人さんが朗らか。施設は清潔、充実。温泉郷近いので便利。また行きたい。)

デザートは焼きリンゴ。ホットワインで使ったシナモンと砂糖をかけてダッチへ。

野菜もたっぷり。大宰府店店長直伝のホットワイン片手に話が弾みます☆  今日はテント泊だから、運転なし。    存分に飲めるよ。

塩コショウの味付けと、醤油ハチミツの味付けのチキン。両方ジューシーに出来上がった。野菜は味付けなしで甘い!

おお!おいしそう!非常にシンプルな調理で楽しめる私たち(笑)。

翌朝は、温泉で買っておいた水上村名産おたけさん万十を焼いてみる。持参していたお菓子など焼いて、ギリギリまで遊ぶ。おいし~♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部