脊振山(1,055m)(車谷ルート~椎原峠ルート)(福岡市早良区)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2012年09月12日 (水)~2012年09月12日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れのち曇り
- コースタイム
- 車谷ルート登山口-(35分)-林道出会-(55分)-矢筈峠-(20分)-脊振山山頂-(15分)-矢筈峠-(20分)-唐人の舞-(20分)-椎原峠-(45分)-車谷ルート登山口
- コース状況
- 登りで使用した車谷は、途中、何度か沢を渡渉しながら沢を詰めていく快適なルートです。危険箇所は少ないですが、大雨の後や増水時は、ルートが分かりづらいので、注意が必要でしょう。矢筈峠から椎原峠までの縦走路はよく整備され、アップダウンが少なく、歩きやすい道です。膝上の高さの笹がある区間もありますので、朝早い時はロングスパッツ装着がおススメです。
- 難易度
-
感想コメント
福岡と佐賀の県境の脊振山地最高峰 脊振山へ、早良区発行の「脊振へのいざない」を参考に登ってきました。夏から初秋への移り変わりのこの時期も見どころ満載でおススメです。特に車谷ルートは、沢の音が心地よく、静かな山歩きができました。次回は沢登りの装備で辿ってみたいです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。