赤木沢 ~1日目 薬師峠キャンプ場~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
井上
池袋西口店 店舗詳細をみる
日程
2012年09月07日 (金)~2012年09月09日 (日)
メンバー
北大路店 石前さん
四日市店 佐竹さん
紀三井寺店 藤林さん
本社 井上
天候
晴れ/曇り
コースタイム
1日目 折立<4時間>太郎平小屋<20分>薬師峠キャンプ場
2日目 薬師峠キャンプ場<20分>太郎平小屋<1時間50分>薬師沢小屋
   ~入渓~ 薬師沢小屋<1時間50分>赤木沢出合<2時間>大滝<60分
   >稜線<60分>赤木岳<50分>北ノ股岳<1時間20分>太郎山<20分
   >太郎平小屋<20分>薬師峠キャンプ場
3日目薬師峠キャンプ場<60分>薬師岳山荘<40分>薬師岳山頂<90分>
   薬師峠キャンプ場<20分>太郎平小屋<3時間>折立

※2日目と3日目のくだりは相当ゆっくり時間をかけて下っています。すべて休憩時間を含んだコースタイムです。 
コース状況
1日目
折立登山口からの登り始めは、急な上り坂。段差も大きく、少し頑張らないといけないです。
三角点を超えて少し行くと、森林限界をこえてかなり景色が広がります。
道も整い、階段状で登りやすいです。
振り返ると有峰湖がきれいで、うっとりしてしまうほど。初夏はお花畑が広がります。ニッコウキスゲの群生あとがありました。
五光岩ベンチを越えるとゆるやかな登りが太郎平小屋までつづきます。
ずーっと前後に壮大な景色が広がり、荷物が重くても頑張って歩けます。
小屋のだいぶ手前からは木道になっていて、リズムよく歩けます。

太郎平小屋で薬師峠キャンプ場の受付をして(受付は2泊でも1泊ずつします)、キャンプ場へ向かいます。

小屋からキャンプ場へも木道です。遠くの水晶岳や雲ノ平を眺めながら、木道周辺はお花畑になっています。

キャンプ場にはトイレ・水場あり。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤木沢 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

直前までお天気の心配をしていましたが、3日間で雨に降られたのは夜中だけ!
最高のコンディションでした。

1日目は登山口からキャンプ場までのご紹介。
いつもの登山道具に加えて沢道具が入ったおかげで、50-75Lのザックで行きました。余分な食糧が少し入っていましたが、私でも18kg弱はあったと思います。テントが入ってたら20kg近くになってたところでした。

9月で気温は23度前後くらい。
レイヤリングは、アンダーはメリノウールのタンクトップ・スポーツ用ブラ。ベースレイヤーに薄手のポリエステル長袖。上にはメリノウールのTシャツ。
登り始めは暑くて大量の汗をかきましたが、稜線に出てから風にあたりすっかり乾きました。メリノウールを着ているおかげで汗冷えを感じなかったと実感!速乾性のあるポリ長袖の上にメリノを着ても効果はあります。


今回は、キャンプ場で見物人もでました、ポットラックのご紹介。
ファイントラックから出ています、5~6人用の超軽量シェルターです。アウターのみ持っていきましたので、床がありません。床にはオールウエザーブランケットを3枚敷き詰めました。
立て方は、ファイントラックのHPで紹介されています。なんと2分で設営できます。
インナーがないため、隙間から風が入ってきます。9月なので夜は少し冷えこみました。風向きによって寒かった人がいましたので、寝る場所も考えないといけないです・・・。

夜は大雨が降りましたが、テント下に雨が侵入しないように対策をとりました。
超軽量ですが、メリットとデメリットを把握して使用する必要があります。

1つのテントでみんなで寝るのは安心感がありました!

フォトギャラリー

沢登り三兄弟です

スタート!!

休憩しすぎでしょ!?

有峰湖が美しい

360度の景観がきもちいーい

大型ザックの男たち

歩きやすい登山道です

青春!

薬師峠キャンプ場までもう少し

いろんな登山靴で登ってます

お天気になってよかったぁ

大きくて使いやすい水場

石前シェフの特製鍋を堪能

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

池袋西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部